※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テリア
お仕事

正社員かパートで悩んでます。5歳(来年小学生)と3歳の子どもがいます。…

正社員かパートで悩んでます。
5歳(来年小学生)と3歳の子どもがいます。

先月でずっと働いていた扶養内のパート先が倒産になり、
転職せざるを得ない状況になりました。
色々と求人サイトなどを見て、2つ応募し、ありがたい事に2社とも内定をいただきました。

① 家族経営の事務パート(扶養内)
 車で5分
 9:30〜15:30
比較的緩そうな感じで子どもにも理解あるけど、
 奥様が経理担当。

② 中小企業の技術職
 車で20分
8:00〜17:00
 元々独身の頃の技術職に近い仕事。
 面接していただいた上司の方達は子供に理解ありそう。 

夫は特殊な仕事のため早朝〜午後イチまでの仕事なので、
家事などは分担できる環境だけど、朝は完全ワンオペ。
今までの仕事は9時半からだったので、保育園は9時前に登園していたが②の会社の場合7時20分までには登園になる予定。ちなみに来年度の小学校は学区の学童は過疎地域の為空きはありそう。

せっかく正社員で採用されたからチャレンジしたい気持ちと
未来の安定もあるな〜と思うのと、これから小学校が待ってるのでその兼ね合いが不安な気持ちとグルグルしてます。

同じ体験をした方、今迷ってる方、先輩方…
コメントお願いします🤲🏼

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園の時は②でも大丈夫だと思いますが小学生になり学童は何時から空いているのかがちょっと心配だと思いました!
私のところは8時からです💦
あとは土日休みですか?
土曜日出勤なら学童が土曜日もしているかもですね🥺

私は今すぐ正社員にならなくてもいい環境なら①を選びたいなーと思いました🥺
私は8:30~17:00のパートですが心のゆとりがないです💦