※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

2歳の子供の服をバースデイで多く購入していますが、友人からの意見にショックを受けています。

2歳の子供がいます。


服は8割バースデイで購入していて、ブランドの服は3枚ほどしかありません...


貧乏くさい??可哀想???友だちに言われてショック受けています


私自身、バースデイの服が可愛くてドンピシャなんです😂

コメント

まろん

お友達の心が貧しいのでしょうね😌

ママリ

どこが貧乏くさいのか分かりません😂
その友達はただマウント取りたいだけのようなのでほっときましょう😊
本当のお金持ちは気持ちにも余裕があるのでそんなこと言ってこないですし、人にそんなこと言っちゃう人は自分のコンプレックスであり心に余裕のない人間なので😅

ままり

私は他人に口出す人が本当に意味わからないので、そのまま関わらなくなっていきます😂
というかそんなとこ見てんだ、、そしてわざわざそれを言うんだ、、って余計なお世話すぎて逆に引きます🥹
バースデイ可愛いですよね!

ママリ

えーと、その友達にファルコンパンチをしてもいいですか?
と言いたくなる言葉ですね👊🤨
全く貧乏臭くないです!!!
可愛いと思った服を着させて何がかわいそうなんだよ!
そんなこと言えるる神経のほうがかわいそうだわ!心が貧乏なんですか?と思いました。
私もブランド服数枚です!だってすぐサイズ変わるし、赤ちゃん服いっぱい売ってるお店だからこそ安くても可愛い服いっぱいありますもんね!
…というかバースデーって安いイメージついてるのかもですが、私からしたらわりといい値段だな〜と思う服もたくさんあります。
お金のおもきをどこに置いてるのかはひとそれぞれなのに、服がブランドじゃない=貧乏?かわいそう?そんなんありえないです!!
ぴさんがショックをうける気持ちはすごくわかります。私が言われてもショックです。でも怒りの方が勝つかも🤷‍♀️
気にしちゃうかもしれないですが、可愛い服をお子さんに着させてあげてるぴさんはとっても素敵なママさんです!

初めてのママリ

私の子は9割西松屋で0.5割ブックオフ、0.5割ブランド(?)です。ブックオフで可愛いのを見かけた時は買っちゃうんですよね(๑♡∀♡๑)
お友達はお子さんの可愛いお洋服に嫉妬してるんじゃないですか?🤭

ままり🐈‍⬛

えーっ!
貧乏臭くないですよ!
バースデイって激安とかじゃないですもん。
プティマインの方が安いこととかざらにありますよね。
うちもバースデイが大半で、やべっ全身バースデイでバースデイ来てしまったって時あります。

そういう思考の方なんですね。
土地柄もあるのかな。
うちは「オシャレ!どこで買ったの?」「ふふ🤭し♡ま♡む♡ら♡」「マジ!しまむらすごい!」な方ばっかりです。