753の着物を楽天でレンタルした方はいらっしゃいますか。5歳の男の子用で1万円程度でレンタルできるサイトを教えてください。11月後半や10月末に着物を着ることは問題ないでしょうか。御祈祷をしない場合、写真撮影のみでも大丈夫でしょうか。予約が埋まっているので早めに行動したいと思っています。
753の着物を楽天でレンタルした方いますか?
5歳の男の子なのですが
1万くらいでレンタルできたらなーと。
おすすめサイトありますか?
また、11月後半にいくか
10月末かなと思ってます
いつ行ってもいいですよね?🥹
10月から12月に行ければいいんですかね??
11月15日とかすぎて着物着てたら
おかしいですかね?😭
もしかしたら御祈祷はしないかもです。
写真のみかな、、そんな方いますか?
前撮りも撮ったし満足しちゃって笑
ネットみてると11月はもう結構埋まってて
早くしないとーとおもってます。
そんな早くから予約して体調大丈夫かなとおもいながら。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
昨年3歳息子が楽天の
京都かしいしょうでレンタルしました!
うちは12月に行きましたが、七五三の子いましたよ😊
予約したのは11月下旬でギリギリでした💦
なので本命のものはレンタルできなかったですが、探せばたくさんあります!
いいお着物見つかりますように😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
京都かいしょう見てみます!
いくらくらいの着物レンタルしましたか?
日にち空いてなければ
12月も候補に入れてます!
寒かったです?🥹💧
草履で外歩きましたか?🥹
安心パックなどつけました?🥹
初めてでよくわからずです💦
あと、今110cmくらいなのですが
サイズに、108〜120とかいてあって
大きすぎますかね?🥹💦
たくさん質問すいません😭
ままり
7,800円にあんしんパック1,000円つけました!
わたしは雪が降らない地域に住んでるので
そこまで寒くなく、息子は肌着の上に着せました!
草履は嫌がったのでいつも履き慣れてるニューバランスのスニーカーでした😂💦
息子は3歳の被布付きのお着物だったのでおそらく5歳と着るものが違うんですが、
90〜100センチと書いてあって、
当時の息子は91センチだったのでそのまま着せたら引きずる長さでした💦
かなり上にあげて、紐で縛りました
そのあたりの着せ方の説明書も一緒に同梱されてましたよ😊
はじめてのママリ🔰
私の地域も雪は1月か2月に一、二回降るかな?くらいです☺️
着物も分厚そうだしそこまで寒くないですかね✨
うちの子も歩けないっていいそうです笑
履きなれた靴もっていきます笑
草履はレンタルで外で履いてもいいんですもんね?汚れるけど🥹
やはり長いんですね🥹💦
紐やサスペンダーでなんとかなりますかね?💦
着せたことないので大丈夫か不安ですが笑
でも長くてもなんとか方法はありそうですね?
100〜110というのもあり、身長110なので、、短いよりはいいのかな?🥹
着物着てジュニアシート座れましたか?🥹
ままり
走り回るし暑がりなので、ちょうど良さそうでしたよ🙆♀️
外で履いていいものだと思ってました!
ついてきた紐で、なんとか結びましたが
素人なので、座ったり立ったりしたら緩まったりして、あげた裾が落ちてきたりしたので、
神社で何度か結び直しました😭💦
短いと、ブーツ履いたりしてる子もいて
おしゃれだなーと思います😊
長いより短いほうがラクだなと思いました🥲💦
着崩れしそうだったので
神社の駐車場でお着替えしました😭