6歳の娘の歯が黒くなり、虫歯の可能性を心配しています。日常的にお菓子を食べていることが影響しているかもしれず、今後の食生活を見直す必要があると感じています。歯医者には行く予定です。
6歳の娘、歯の間が黒くなってました。
たぶん、虫歯だと思います。
6歳で虫歯とかヤバいですよね…。
朝晩歯磨きしてます(お昼は幼稚園でしてます)
夜の歯磨きのときに仕上げ磨きしてるのですが、きちんと磨けてないんですかね。
お菓子やピルクルも日常的に飲食してるし、食べてる時間とかも影響してますよね。。。
私自身が虫歯になったことがないので、規制が緩かったのかもと後悔です…。
とりあえず、歯医者には行きますがもうなってしまったのは仕方ないのでこれからの食生活の見直しが重要とはわかってるのですが…ショックです…。
- はじめてのままり
コメント
まろん
体質もあるのでおやつや歯磨きが原因とは限らないですよ😣💦
はじめてのママリ🔰
フロスもしてますか??
最近の歯科検診ではなにもなかったですか?😌
-
はじめてのままり
フロスはしてないです。
歯の間が磨けてなかったんですかね。
前回の定期検診は4月でその時は特に言われず…。
そろそろ半年なので定期検診の予約入れなきゃと思っていたところでした。- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
フロス1日1回は絶対した方がいいですよ!歯磨きだけでは8割の汚れしかとれないとか、、。
我が子たちも歯の間に初期虫歯あってレーザーで治療してます🤦♀️
歯磨きグッズめっちゃ使いますが長男すぐ歯が悪くなるので、そういう虫歯になりやすい歯の質をもつ子供でした(なんか難しい名前でした😓)- 9月5日
-
はじめてのままり
詳しくありがとうございます!
フロスしようと思います!!
夫もすぐ虫歯になるので同じ体質なのかな…。
がんばって歯磨きします!- 9月5日
mizu
もちろん食生活なども影響しますが、一番は体質だと思います🥲
私は虫歯になりやすいですが、夫は40年生きてきて一度もなったことないらしく…お菓子などよく食べますが💦
小1の息子は夜しか歯磨きしませんし、お菓子もジュースも大好きですが、今のところ虫歯ゼロです。
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
私自身も今まで虫歯ないのですが、夫は虫歯だらけです。私よりも夫の方がまめに歯磨きしているのに…。
体質遺伝してしまったのでしょうか…。- 9月5日
はじめてのままり
コメントありがとうございます
そうなんですね。
実は夫が何しても虫歯になるらしいんですけど、遺伝しちゃったんですかね…。