
コメント

なるちゃん
一回何ml飲んでいますか?
飲ませすぎ、ゲップがでていない可能性はありますか?
3ヶ月くらいから遊びのみが始まる時期ですね😥
寝ころばせてミルクを飲ませながら、音のなるオモチャなどをカラカラして気を引いています!
すると手でおもちゃを触ることに気を取られているのでミルク飲んでくれます🍼

はじめてのママリ🔰
上の子が吐き戻しが酷くて、同じように飲む度に戻してました。
一回に飲ませる量を少なくすると、吐き戻す事が少なくなりました😊
その分お腹が空く時間は早くなるので、回数増えますが、、
腱鞘炎辛いですよね💦
抱っこせずに手首休ませるわけにもいかないですもんね笑
私は病院行くのも面倒だったので放置してたら治りましたが、酷いようだったら病院でテーピングとかしてもらった方がいいかもしれないです!
-
ゆきぽよママ
小児科の先生にも相談したんですけど、月齢的戻しやすいのとミルクの量は今ぐらいで大丈夫と言われて💦
スタイは結構使いましたか?
本当辛いですね💦
何するにも痛いので今週整形外科に行ってきます💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
吐き戻し多い時期ありましたが、気づけば全然しなくなりました。
わたしも腱鞘炎つらすぎて、病院行って注射してもらったら嘘みたいに痛くなくなりました。
-
ゆきぽよママ
今週整形外科に行こうと思うんですが、注射結構痛いですかね?
- 1時間前
ゆきぽよママ
150を1日5〜6回飲ませてます。
ゲップは3回くらい出すようにしてますが、いつも2回目のゲップの時に結構ミルク吐きます💦
寝転がせてみたいですが、ミルク吐いちゃうと思うので怖くて、、💦
なるちゃん
ゲップは飲み終わった後に1回で良いと思いますが、1回で終わらせた場合でも吐き戻ししてしまいますか?
体質的に吐き戻ししやすいのか、飲ませすぎか判断が難しいですね。
まずは一回量を減らしてみて、吐き戻しも減れば、その子にとってはその量が適正なのかもしれません。
いつも吐いて出てしまう分の量くらいを減らしてみてはいかがでしょうか?
ゆきぽよママ
1回だと吐く量も多いのでこまめにゲップさせてます。途中でゲップさせると嫌がって体を反るので腱鞘炎がさらに悪化してしまいます💦
ゆきぽよママ
ミルクの量を減らしてみたいと思います💦