※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の男の子が夕方から夜にかけて発熱し、数時間で平熱に戻ります。日中は元気で食欲もありますが、少しお腹と頭が痛いと言っています。風邪の症状はなく、原因が不明で不安です。同じような経験がある方はいますか。

4歳の男の子

夕方から夜にかけてだけ発熱。今日で3日目です。
発熱しても、2.3時間したら平熱にもどります。
夜中から朝、そして日中はずっと平熱で、元気いっぱい、食欲もあります。
少しお腹と頭が痛いと訴えることはありますが、我慢できる程度みたいです。

鼻水咳の風邪症状もないのに、夜だけ、しかも数時間で下がる熱というのが初めてで、なにが原因なんだろうと不安です💦
一応明日受診する予定ですが…
同じような経験ある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先月それで苦しみました😭
同じように夜だけ熱が出て
昼間は保育園いけるんちゃう?というぐらい元気でした。
息子と娘がうつしあいで
2人とも溶連菌と言われました💦
5日間そんなかんじが続いて(2人だったので約2週間)
さすがに怖かったのでもう一度病院へ行って血液検査しましたが、特に何も問題ないとのことでした(;_;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうだったんですね😖
    うちは、今日は昼間から熱が出て、ちょっとしんどそうです💦同じく血液検査は問題なしでした😖
    完全に解熱したのは5日目ということですか?👀

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5日間に解熱したと思ったのですが
    また2日後に熱や下痢の症状がありました。
    解熱してすぐ保育園へ行かせてしまったので、きっと他の菌をもらったのかなと💧

    完全に完治したのは2週間かかりました😭

    • 9月6日