
ベジファーストの食事だったり、白米ではなく黒米に変えてご飯も少なめ…
ベジファーストの食事だったり、白米ではなく黒米に変えてご飯も少なめにしたり、おやつやジュース控えたり、出来ることはやってるつもりだけどぜったい次の負荷検査で引っかかる気しかしないんです💦
一人目も引っかかっているので…
二人目の産む病院は、総合病院でもし妊娠糖尿病が確定したら内分泌科で管理入院?かもとか言われたけど上の子いるし、絶対したくないんですよね😭
上の子の時は、里帰り出産だったのですが、食事指導で、全然血糖測定しても酷くなくて何で引っかかったの?って言われたくらいなんです。
一週間に一度の血糖測定で済みましたし😭
入院しないで、逃れられた先輩ママさんとかいらっしゃるのかな?本当通院が良くて。
- ちーママ🔰(妊娠27週目, 3歳9ヶ月)

はじめてのママリ
総合病院で妊娠糖尿病引っかかりましたが入院という話は1つもでなかったです🤔
自宅で毎日血糖値測定と
食事の指導受けて実践して
必要あればインスリン
ただ最初の方は2週に1回通院してたので妊婦健診よりちょっと多かったくらいです😂

もふもふ
私もすっごく気をつけていたのに2人目3人目の時妊娠糖尿病と言われました!もうこれは、体質だと思います!産後は全く問題なしなので妊娠中だけの事だと先生に言われました。
私の産院も入院の話は全くなかったです。総合病院ならむしろ内分泌科があるから通院でいいのでは?とも思いましたが…
あとは数値の度合いだと思います。異常値すぎるなら母体と赤ちゃんも心配だから管理入院するかもしれないですが、軽度なら通院で行けるんじゃないかなと。
食べたいもの食べれないし心配だし精神的にもきてしまいますがちゃんと管理してもらえるからラッキーくらいで私は過ごしていました!
コメント