※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

卵アレルギーの負荷試験について病院で負荷試験をした方1回の負荷試験ど…

卵アレルギーの負荷試験について

病院で負荷試験をした方
1回の負荷試験どんな感じの流れでしたか?

上の子も卵アレルギーがありましたが
自宅での負荷試験でした。
今回下の子は病院の方針もあり
初めて病院で負荷試験します。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が卵アレルギーです(卵白のみ)
発覚時に7ヶ月くらいだったんですが、最初は固ゆで卵の卵白のすりつぶしたものを持っていって病院で1gとって食べさせました。2時間くらい病院で待機させられて、15分毎に看護師さんが様子見にくる形でした。

  • ママリ

    ママリ

    やはり2時間くらいは病院にいるんですね!!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 1時間前