
子供用の踏み台について、折りたたみタイプは危険なので折り畳めないものを探しています。木製とプラスチックのどちらが良いかアドバイスをください。
子供の踏み台何使ってますか?
折りたたみタイプは指を挟んで危ないと見たので、折り畳めないものを購入したいのですが、オススメありますか?
木製のものかプラスチックタイプか悩んでます🤔
- はじめてのママリ🔰 (1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
西松屋のプラスチックの使ってます!
幅はとりますが軽いので子供が自分で持ってきてくれるので楽です😂

はじめてのママリ
楽天で木製の踏み台を買いました!
確かに重たいですが、安定していて一切ガタガタしません
何より、私も疲れた時腰掛けたり出来るので(歯磨き中とか)買って良かったですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
木製は重いけど丈夫そうですよね!
大人も使えるのはかなりいいですね👏- 9月4日

はじめてのママリ🔰
うちは多分西松屋のプラスチックタイプです✨
上の子の時に買ったものを使ってます😁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プラスチックでも長く使えてるのですね👏
今度お店で見てみようと思います!- 9月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プラスチックは持ち運びが楽なんですね!
今度西松屋行った時見てみようと思います😊