
出産が近づくにつれ、不安や心配が増していることについての相談です。順調な育ちに安心しつつも、SNSや他の情報で不安が募っています。
出産が近づくにつれ早く会いたい気持ちと無事に産まれてきてくれるのかなっていう不安があって寝れない時があります、、、
何も指摘がなかったので出生前診断などは受けておらず今も順調に育っていて順調なのが嬉しいし安心できるけど順調すぎて怖くなっちゃう気持ちもあって、、、
赤ちゃんと先生を信じなきゃいけないんですがSNSとか見ると余計に不安になってチャットGPTや検索たくさんしちゃってて、、、
無事に産まれてきた友達やYouTubeなど見ると自分がほんとに大丈夫なのか心配になります、、、
心配症すぎますよね、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)
コメント

さくらい
私も心配性なので、妊娠中はいろいろ不安でした💦
その不安を少しでも取り除くために、安産祈願に行ってご祈祷してもらって、お守りも常に持ち歩き、これで大丈夫!と言い聞かせてましたね。
初めてのことだらけで未知の世界すぎて、不安ですよね😭
はじめてのママリ🔰
不安になりますよね、、、
出生前診断などされましたか?
わかる病気は限られているし産まれて育っていく中でわかる病気の方が多いのもわかっているのですが心配で心配でたまりません、、
さくらい
出生前診断はしませんでしたが、生まれた後の新生児マススクリーニング検査(実費でより詳しく調べるもの)はやりました!
はじめてのママリ🔰
新生児マススクリーニングというものがあるんですね!😳
受けた理由とかって聞いても大丈夫ですか??
さくらい
公費で受けれるものは皆さん受けると思うんですけど、それ+いろいろな先天性の病気の有無を知ることができれば、早期から治療できるので、受けました😊
それはそれで結果が出るまではドキドキでしたけどね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
何かあったとき早期から治療できるのは安心できますよね🥺
どんな検査もほんとに結果が出るまでドキドキしますよね😢
教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️