
満3歳児の入園前に行うプレについて🐥今月末で2歳になる息子がいますが満…
満3歳児の入園前に行うプレについて🐥
今月末で2歳になる息子がいますが満3歳で幼稚園に入れるか、年少から入れるか迷っています🥺
近所の幼稚園に見学に行ったのですが、説明を受けプレの金額が積み重なるとかなり大きい金額になってしまうので、だったら年少からでもいいかなと思うのですが満3歳で入園させるメリットはなんでしょうか😩??
プレがあるのは週2で8時半〜12時半まで1h300円なので1日1200円の計算になります。
2歳になってから満3歳まで通うと約10万ぐらいかかってしまいます🥹
入会金はないとの事でしたが、プレってこんなもんでしょうか😫?
もしプレに入れるなら来年2月頃に引っ越す予定があるのでその辺で入会させてもらって通わせるか迷っています🥺
というのもまだ妊娠初期ですがお腹にもう一人います👶
来年2月頃一戸建て購入予定、出産予定日が来年5月なので来年はかなりバタバタするのですが週2だけでも1人の時間があった方がいいでしょうか😫
もちろん5月以降は新生児を抱えての週2の送迎になってしまうし満3歳になった時には下の子は生後4ヶ月頃なのですが下の子と2人の時間を作った方がいいんでしょうか😩
そもそもプレってどのぐらい前に通わせるべきなんですか😂??
- みゆ(妊娠5週目, 1歳11ヶ月)
コメント

ママリ
満3歳から無償化になるのでそれがメリットかなと思います!
うちはプレ通わずに満3歳から途中入園しました😌
みゆ
年少から入れるよりも満3で入れたのはどんな理由がありましたか😮??
プレに通わず満3歳から途中入園できるんですね😮!!
今日の説明だとプレの紹介からされたので年齢的にもプレ入会希望だと思われたのかな🥹?笑
満3歳になる1ヶ月前にプレ入会でもいいんでしょうか😫笑
ママリ
年少は保育園から転園してくる子もいて、倍率が高くなってしまうと聞いたので満3歳にしました!
あとは、やっぱり今イヤイヤ期で大変なので少しでも幼稚園に行ってくれて、私も時間にゆとりができて子供にも向き合えるので、本当に助かってます☺️
プレは幼稚園よって全然認識が異なるので、なんとも言えないですね🥲