
コメント

ママリ
この条件だけで選ぶならバスがいいので②です!
ちなみになんですけど、②に迎えが必要になった場合は車ではなく電車ってことですかね?

はじめてのママリ
私なら②を選びます☺️
歩いて通園となると暑い季節徒歩10分でも子供の歩くペースに会わせるとかなり時間かかるかと思うので毎日はキツイですね😞💦
園バスなら緊急時や行事だけ幼稚園に行けばいいのでタクシー使ったりするのもいいかと思います!

初めてのママリ
②が良いです。
自転車も乗らないってことは自転車はあるんですよね?
普段はバスで、バスが出ないときは自転車で行きます。

ままり
わたしなら緊急時有無関係なく①を選びます😊
入園したての場合の雨の日は倍以上かかるかもしれませんが、、😅
慣れたらどうってことなさそうです。笑
②でもありかな〜とは思いますが、緊急時や迎えに行くときは車ですか?
もし免許なし、免許あっても車なしで電車で迎えは面倒くさいな〜と感じます😮💨

ぴかぴ
それだけ見たら①ですかね…
やはり近さは大事かなと。②だとバスない人は車も自転車もなしで電車と徒歩でお迎え行くってことですよね😳💦
①の経験ありますがお子さんにもよるでしょうけど徒歩10分、雨でも特別時間がかかるなんてことはなかったです😊
今は園バスですが自転車で5分の距離です🚲自転車10分の距離も経験ありますがいろいろ経験した上で個人的には距離はかなり重要かなと思いました😫
園バスってイベントの時にも出なかったり体調不良以外でも園バスのない日ってあるのでその度に電車と徒歩は結構厳しい気はします😭
もし下にもお子さんいらっしゃったりその予定があればさらに大変になるかと思います😣
-
ぴかぴ
バスない人→バスない日、の間違いでした🙇♀️
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
電車かバスになると思います😣
ママリ
そうなんですね!発熱や嘔吐があってお迎えに行った時に電車やバスは大変だと思うので、そういうときはタクシーを使うつもりなら②でもいいと思います!