※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事をずる休みした事がある方いますか?よくないことなのは分かっていま…

仕事をずる休みした事がある方いますか??
よくないことなのは分かっています。。


人間関係ギスギスの部署で働き始めて1年ちょっと。
もう本当にしんどいです。
医療関係の仕事ですがスタッフの人数は少人数で、パートは私だけ。
肩身は狭いし、必要な情報を伝えてくれない事もあるし、私は必要ないんだろうなと思う事が多々。
いまだにスタッフが集まって話している所にも入れず疎外感もあるし、一部のスタッフ二人組はいつもコソコソグチグチと言っていて本当に嫌になります。


今までずる休みなんて考えた事もなかったですが、今日は限界すぎて休んでしまいました。
自分の体調不良と伝えると すぐ部署で変に噂されるので、子供の体調不良と伝えてしまいました。最低ですよね、、、
休むと連絡したものの、罪悪感がひどくモヤモヤします。。



2人目を妊活中なので、もし妊娠できたらいずれはこの職場を退職しようかなと思っています。
妊娠できるかも分からないけど、あと少し?の我慢。
妊活にストレスがよくないのは分かっているのですが。



批判コメントはご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

前職の時はしょっちゅうズル休みしてた!笑
今日のメンバーが嫌だ、二日酔いとかで😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    職場のメンバーがひどいと働きにくいですよね😣

    • 1時間前
ママ🌈

ごめんなさい、何回もズル休みあります!✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😭
    嘘ついて休んだのバレないかなとか、次出勤する時行きにくいなとかずっと考えてしまいます😮‍💨

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

さっきの質問見てました☺️
電話されたんですね!お疲れさまです。
今日は思い切り自分を甘やかしちゃいましょ♡
人生をそんな職場に全振りすることないです。
息抜き、大事❤️‍🔥!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も質問してしまいすみません🥲
    今日はもう無理だなと思って、電話してしまいました。。

    そうですよね、、仕事が一番ではないですよね😣
    小さい子供がいるのは私だけで、他のスタッフは独身とか子供が大きいスタッフばかりで急な休みとなってもあまり理解がないんです💭

    今日はなるべく何も考えないように息抜きしようかなと思います。
    ありがとうございます😭

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

限界きて休むのは全然ズル休みじゃないですよ💦
私も都合よく子どもの体調不良理由にすることあります😂なんなら理由はあんたら職場の人間じゃー!って心の中で思っとけばいいです👍ゆっくり休んでください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    職場の雰囲気も悪く意地悪で理解のない人達ばかりだし、いまだに職場に馴染めず疎外感がすごいです😓

    嘘をついて休んでバレたらどうしようとかビクビクしてますが、、笑
    なるべく気にせずゆっくりしようかと思います。
    優しいお言葉、ありがとうございます😭🙏

    • 30分前