
次の周期、妊活お休みするか悩んでます。1人目の子の行事や旅行がある場…
次の周期、妊活お休みするか悩んでます。1人目の子の行事や旅行がある場合、つわりのピークと重ならないように妊活時期ずらしたりみなさんしましたか?
8月から第二子妊活を始めましたが、今日生理予定日で体温ガクッと下がりフライングしたら陰性😂
第一子のときは一周期目で授かったので、少しショックです...
来月お休みしようか悩んでる理由は、好きなアーティストのライブが11月にあり1泊2日で旅行も兼ねて行くのと、その翌週に第一子の七五三が11月にあり私も着物を着ます。
9月にもし授かれた場合、11月中旬はちょうどつわりのピークの10〜11週くらいだと思うのでしんどいかなと、、、
しかし、夫が仕事柄週に1〜2回しか帰ってこなくて不規則勤務のため毎回排卵日に合わせてタイミング取るっていうのが難しいです。しかも前日にならないと帰ってくるかどうかがわからないので、予定も立てづらく💦
なので9月お休みして10月以降もタイミング取れるかどうかわからないので(9月もわかりませんが)一周期無駄にするのもなーって感じです🌀
ちなみに年齢は私が25歳夫が32歳です🙇♀️
まだ20代だし一周期くらいお休みしてもいいでしょうか...
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

ママリ
10月に旅行に行きますが、妊活は休まないです!
私はすぐにでも授かりたいので🥲
今すぐな欲しいわけではないなら、予定に合わせて妊活するのもいいと思います✨

はじめてのママリ🔰
全く同じすぎてコメントさせていただきました!
同じく8月から第二子の妊活を始めて年齢25歳です🤣
1人目も同い年ですね😳😳!
わたしは今日が生理予定3日前です!
私だったらつわりがあるかも分からないしいつ妊娠できるかも分からないので妊娠できたらその時はその時!と考えて休まないかもしれないです🥹
でも、そこまで2人目急いでないなら年齢的にも全然焦らなくていいと思うのでおやすみするのもありだと思います‼️
コメント