
抱っこ紐を使うと赤ちゃんが泣いてしまうことについて、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
抱っこ紐について
子供と2人で買い物に行けるように、抱っこ紐の練習を少しずつしています。
使用しているのはエルゴの抱っこ紐です。
セットまでは良いのですが、それまでお腹が空いていないようだったのに赤ちゃんの口に私の体が触れるせいかおっぱいを探し始めて、無いことに泣き始めギャン泣きになります。
お腹いっぱいにした時しか使えなかった方いらっしゃいますか?
ちなみに紐を外して普通に抱っこすると泣き止みます。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

マカロン
わたしは抱っこ紐内で授乳してました😅

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐は最近使い始めましたか?
同じくエルゴ使ってます。
うちも生後1.2ヶ月は、付け方が良くなかったのか、赤ちゃんが慣れてないのか頭ブンブンしてギャン泣きされました。
ですが、お尻の位置を調整したり、緩くした方が良いのかキツくした方が良いのか試行錯誤して、使う頻度を少しずつ増やして練習しました。
そしたら、徐々に慣れてきて、首が座った3ヶ月頃からは体も安定してきたからなのか、つけたあとに寝てしまうほど落ち着いて抱っこ紐の中にいてくれるようになりましたよ。
コメント