※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

家族旅行の計画に苦労し、両親の態度に不満を感じています。旅行後、もう両親とは行きたくないと思いました。

愚痴です💦吐き出させてください。

先日、私の両親と子供と夫で北海道旅行に行きました。計画や予約は全て私で、自宅保育なので子供が寝たあとに寝不足になりながら何日も下調べしました。両親も夫も旅行中に気に入らないことがあれば普通に文句を言うタイプの人達なので文句を言われないようにかなり気を使い、何度も「この宿はどう?」「何が食べたい?」と確認しましたが「あなたの好きにしていい。旅行だし何でも楽しめる。」という返事ばかりでした。
北海道はとても広くてホテルもお店もたくさんあったので調べるのに本当に時間がかかり、ノイローゼ気味になり、もう旅行なんて行きたくないと思いました。
結局、3日目のホテルの料理がコース料理だったのですが、両親はナイフやフォークを使う料理にコンプレックスがあったのか食事会場につくなり顔を見合わわせて「やれやれ⋯」という仕草をし、出てきた料理を見るなり苦笑しなが「わしらの口には合わんな。ラーメンが食べたいなあ。」と言われました。料理も残すし、担当スタッフさんが配膳のスピードについて伺ってくれた時も「早く次々持ってきてよ」と。ホテルでコース料理が出ることは事前に言っていたのに⋯めちゃくちゃ腹が立ちました。さらには子供もお皿をフォークでカンカンしたりグズってしまい、私は途中で部屋に戻りました。2歳の子供にコース料理のホテルなんて選んだ私がバカだったし、周りのお客さんにも申し訳なかったです。
後になって母親に「さっきの態度はひどい」と言いましたが「どこが?気にしすぎでしょ笑」と言われました。
親孝行のつもりでしたが、もう両親とは旅行には行きたくないないなと思いました。あと、2歳の子供と老人は相性が悪すぎて長期間の旅行は行かないほうがいいなと反省でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

あらあらせっかくの旅行だったのに大変でしたね💦
家族に気を遣って下調べ、、、
色んな面で頑張ったのに結果がそれだと報われない気持ちになりますよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんな投稿に優しい言葉をありがとうございます😭
    救われました!

    • 9月4日
はじめてじゃないママリ🔰

旅行の計画、大変なのすごく分かります!しかも三世代となると、いろいろ気を遣いますよね。
コース料金にしたのも、親や旦那さんが喜んでくれるかもとか、いつもと違う特別なことをしたいとか、いろいろ考えて決めたんですよね。いざそのときになってみないと分からないことってあります。子どもがぐずってしまったことは仕方ないですが、親の態度は考えものですよね。
私も良かれと思って良いお店予約したのに、親の態度で「今後絶対連れてこない」と思ったことあります。残念なことに、悪気は一切ないんですよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、せっかくだし特別なことをして喜ばせようと思ったのですが嫌な思い出として残ってしまいました。同じ経験がある方がいて勇気づけられました。悪気は一切ない、その通りなんです。怒るのも虚しくなります💦
    優しいコメントありがとうございました!気持ちが切り替えられそうです!

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

コース料理は仰ってる通りですが、それにしても負担が大きすぎます。
早く次々持ってきてよとか

率直に言ってあり得ないです。
親御さんの方が2歳から躾しなおしたいですね。何も考えずに生きてきたの?て聞きたくなります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お礼が遅くなり申し訳ありません。
    確かに昔から考え方が幼いというか利己的な両親です。
    寄り添ってくださり、ありがとうございました!気持ちを切り替えられそうです!

    • 9月12日
ゆ。

まずは頑張ったね!!!おつかれさま!!
うちも子供がばあちゃん達と出掛けると喜ぶから頑張るけど、親にはイライラする!笑

まず自分の子供だけでも大変なのに、ましてや2歳に旅行は色々な予測察知で自分が疲れる😂笑
大人たちにも気なんて使ってられん!笑
旅行なんてゆっくりするもんなのに
自分のお風呂ですら危うい笑

みんなで旅行行くのは第1に母親が疲れるもんなので、子供が楽しんでくれれば、、って気持ちで誤魔化してます👶🏻
お子さんもさぞかし楽しかったことでしょう!!
お疲れ様お母さん🌈

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お礼が遅くなり申し訳ありません。
    優しいお言葉ありがとうございます!!😭
    たしかに、子供はなんだかんだで楽しそうにしていたので、それでもう帳消しですね!
    おかげで気持ちが切り替えられました!

    • 9月12日