
上の子が寂しがって一緒に寝たいと言っており、YouTubeを見たいとも言っています。お子さんとの寝かしつけについて悩んでいます。
上の子6歳年長
下が産まれるまで一緒に寝てました。
ですが下の子が産まれて私はリビングで寝るようになり
布団を買う際に、一緒に下で寝るか確認すると
自分は寝室で寝ると言うのでシングル布団を購入。
今になって一緒に寝たいと…
下の子寝かしつけして上の子と寝室に行くと
下の子が泣いたので降りて授乳してると
上の子が降りてきて
なんで1人で寝ないといけないの、寂しい。
と泣きながら言われました…
下の子寝かしつけて
寝室に行くと、テレビでYouTube見てて
ママここに居るならYouTube消して
YouTube見るならママ下に降りると言うと
YouTube見ると満面の笑みで言われました。
もう疲れました。
- ママリ(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今まで親の愛を独占してきたんですから、不安なんじゃないでしょうか。
親は自分で子を持つと決めて覚悟もあるけど、子供には覚悟も決定権もないので…
大変だとは思いますが、ある程度振り回されるのも仕方ない部分もあるのかなと思ってしまいました。
お辛そうですが、どこか頼れる場所に頼れませんかね?
コメント