※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めた頃はよく食べていたのに、最近は泣いてしまいます。このような経験をした方はいらっしゃいますか。どう対処しましたか。

離乳食始めたてからずっとめっちゃがっついて食べてくれてたのにここ最近あげようとしたらめっちゃ泣きます🥲こんな経験した方いらっしゃいますか???どうやって乗り切りましたか??😭

コメント

👶🏻

そのくらいの時うちの子も全く食べなくなりました😭
BFに頼ったり、少し早めて7ヶ月のBFあげたらもぐもぐ食べてくれました!
多分うちの子は形のあるものがよかったのか今じゃ足りない!!って泣きます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!今ほとんど味付けもしてないので物足りないのかもしれないです...。BFにも頼ってみます🌟

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

先日まで急に口開けてくれなくて一口も食べずでした😭口開けるまで2週間ぐらいかかりました。とにかく嫌いなものはあげない、お粥を10倍に戻して、かつおだしが好きだったので出汁入りのおかゆにしてあげてました!1口食べれればOKて感じでしてました!
恐らくですが、急にがっついて食べるようになったりすると思います!うちの子どもは今口開けてくれるようになりました!量も通常通りに戻りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ境遇の方がいて安心しました🥹アドバイスありがとうございます😭試行錯誤してやってみます!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも口開けるようになってからは10倍粥を15mlから再会でしたのでお気持ちすごく分かります😭うちは2回食も始めてた時期だったので、夜旦那がいる時間に食べさせて隣で子どものテンションあげる係してもらってました😂

    • 1時間前