※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
家族・旦那

旦那さん夜泣きなど夜の対応どのくらいされますかー?クソ夫、上2人の時…

旦那さん夜泣きなど夜の対応どのくらいされますかー??


クソ夫、上2人の時は別室で寝てて何もせず(物音で起こすくらい)、3人目初めて育休で同じ部屋、産後3週間まだ何もせずというか起きず。

今泣いて起きて授乳したら便してオムツかえたらおしっこ噴射して着替え取りに行って、、とかしてても微動だにしないと思ったらイヤホンしてスマホで動画観てました。


何度もしね!と呟きながらたまにライトで照らしてみましたが全く気付かず。
育休とって夜中イヤホンってどういうこと。
ほんときえてほしい。
涙出るくらい腹立つ。

コメント

まろん

うちは大分やってくれました!
早い段階から完ミだったので、夜中もミルク作ったりオムツ変えたりしてくれましたね〜
イヤホンはやばいですね😅

はじめてのママり

新生児の頃はすごい敏感で起きて、ミルクとかあげてました️⭕️
最近もしんどい時は抱っこして、寝かせにいってくれます〜

さくら🍯

人様の旦那様に本当に本当にごめんなさい抑えきれないので言わせてもらいます💥

フライパンで後頭部思いっきりふりかぶって殴りたいです。
新生児期いちばん助けてほしい時に…
おい。なんのために育休があるのか今すぐその動画見てるスマホで調べろコラ

やって欲しいこと、逐一言えてますか?😢

はじめてのママリ🔰

うちは夫が働いてるので夜の対応は完全に私が担当してて不満もないですが、夫も育休中なら同じくらいやるべきだと思ってます!