※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜泣きしています。抱っこで寝かせていますが、どのように対応すればよいでしょうか。泣いている時間をどのくらい放置していいのか知りたいです。

来週で5ヶ月になるんですが、今日夜泣きがすごいです。
20時半ごろ寝てから5分、10分程で泣いてます。
抱っこしたらすぐ寝ます。

今までは、寝室に行きスワドル着たら即寝、朝までぶっ通し睡眠でしたが、寝返りをするようになったためスワドル卒業しました。

そしたらこれです。

夜泣き対応今まで経験ないので、どのように対応すればいいのでしょうか?
抱っこし続けてた方がいいのでしょうか?
どのくらい泣いてるの放置していいんですか?
(カメラで確認はずっとしてます)

コメント

まー

今うちの子も5ヶ月ですが、月齢変わるぐらいから夜泣き続いてます😇
腕だしでスワドル使ってますけど、いろんな時間にちょこちょこ泣くようになったんですよね🤣

しばらく様子みて自分で眠れないほど泣き出したときだけ抱っこしたり、トントンしますが、寝ぼけ泣きみたいな感じは放置しちゃってます🙂
自分で寝やすい位置にゴロゴロしたらだいたい寝てるんですよね🤔