※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35w5dのときに友達の結婚式があるのですが、妊娠後期に入ってからお腹の…

35w5dのときに友達の結婚式があるのですが、
妊娠後期に入ってからお腹の張りがひどくて💦

会場は車で片道20分のところで
自分で運転していくのですが、
みなさんなら参加しますか?💦

式は夕方から始まります。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼ満期なのでそもそもやめた方が良いと思いますよ💦
張りがひどいなら論外です…
何かあったらママリさんや赤ちゃんが危険なのももちろんですが、一生に一度の結婚式が台無しになりますよ🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前質問したら35wなら参加します!
    って方が多かったので、
    実際この体で行けるだろうか...
    と自分のことばかり考えていました💦
    相手のことを考えたら不参加にするべきですね😓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦として参加したこともあるし、結婚式をやったこともあるけど、正直どんなに仲良くても来てほしくないですね。。心配で集中できないです🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達は私の出産予定日も知っていて
    その頃妊娠8ヶ月の子も来るから
    良かったら来てー!と言われたので、
    悩んでしまって...
    もしかして、台無しにしてしまうと
    考えたらやめようと思いました!!

    • 1時間前
妊活rara🔰

んー、お腹の張りがあると式の最中もそわそわしちゃいそうですね!!
私なら行かないかもです!仲の良い友達なら電報とか送ったり?
式に誘っていただいたなら式には行かなくてもお祝い金を包むとは思います😊お料理代金もないので、1マンに+プレゼントとか?お返しなしで気を遣わない金額にしたよーとか伝えるかもです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行かない方向で何かできることを考えたいと思います!

    • 1時間前
ななり

何かあった時のことを考えて、家族に運転してもらうか、難しければタクシーで行きます🚗