
友達の子どもの鼻水についてです。ママになる前から友達で、子も数ヶ月…
友達の子どもの鼻水についてです。
ママになる前から友達で、子も数ヶ月違いの2歳同士です。
友達の子と1.2ヶ月に1度遊ぶのですが、友達の子はほぼ毎回鼻水を垂らしています。何も伝えられていなかったので、初めの方はなぜこんな状態で来たのかとびっくりしました。
さりげなく聞くと、保育園に通っているので鼻水なんて普通のことで風邪ひいているとかでは無いとのことです。
実際その子が原因かはわからないですが、遊んだ数日後我が子が風邪をひいたこともありました。
神経質すぎるのかなとも思いますが、やっぱり鼻水が垂れている状態で遊ぶのも良い気持ちはしないですし、本当に風邪をひいてしまっても大変です。
今後そういった時は延期して元気な時に遊べたらなと思うのですが、今まで特に何も言わず断らずで来てしまったので良い言い方が難しいです。
それとももうここまで来てしまったら、極力気にしないように遊び続けるしかないのでしょうか。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も鼻水出てると気になるので、何度か「わが子が鼻水が出てて、うつしちゃいけないから治ってからまた遊んでください」と、断わり、私はめちゃくちゃ気にするタイプをアピールをしていました!相手は全然大丈夫だよ気にしないでと言ってくれますが、いや私が気になるしうつして後悔したくないと伝えてたら、相手も意識してくれるようになり、完璧に健康な時にしか遊ばなくなりましたよ~😊
コメント