
旦那さんが仕事で生活時間ぜんぜんちがう方いますか?ご飯や家事分担どう…
旦那さんが仕事で生活時間ぜんぜんちがう方いますか?
ご飯や家事分担どうしてるか教えてほしいです。
わたしの夫は、22時〜5時まで仕事で平日休みです。
わたしは平日の9時〜16時まで仕事です。
夫は朝方帰ってきて、食洗機の中片付けたりゴミ出しして、勝手にごはん食べてシャワーしてわたしや子供が起きてくる頃に寝室へ行きます。
わたしは子供と自分の朝ごはんを作り、学校送り出してひととおり掃除してから仕事へ行きます。
仕事終わりに買い物済ませて夕方帰ってくると、洗濯物はわりと畳んであることが多いけどしまうのはわたし、子供と自分の夜ごはん作って食べて片付けて、お風呂入って、洗濯回して干してから寝てます。
夫が起きてくるのは20時以降、仕事の用意して21時には出発していきます。
こちらの夜ごはん(18時)に合わせて起きてくることもないし、夜ごはん残しておいてもほぼ食べません。
仕事の時間お腹すくと思っておにぎり作っても持っていかないこともあります(わざとなのか?)
まぁ職場に行けば食べ物いろいろ売ってます。
1日12時間以上、長時間寝室こもって何してるのかは不明、わたしが家にいる時間は寝てるように見えます。
子供が学校行ったりわたしが仕事行ってる時間はもしかしたら起きているのかもしれません。
土日でわたしが家にいるときは出てきませんが、、
たまに洗濯物にスポーツウェアが混ざってるときがあるので、趣味の🏃か🚲️でもしてきたのかと思ってます。
子供の方がごはんだよーって呼べばくるし扱いやすいなと思ってしまいます。
いろいろ自分勝手すぎませんか??ほっときますか??
ちなみに子供はもう大きいので手かかりませんが、夫とは再婚して1年半くらいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
えー…私ならなしです…
はじめてのママリ🔰
わたしもむかついてますよ、笑