※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘が常に話しかけてきてうるさく、イライラしています。これが普通のことなのか知りたいです。

3歳の娘がうるさいです。
ずっと話しかけてきます。
テレビを見ていても、お風呂でもご飯中でもら寝る前でもずっと話しかけてきます。うるさくて、鬱陶しくてめんどくさくて、うるさい!黙って!と言ってしまいます。
だからって黙ってくれませんが、
自分もこうだったのかもしれませんがうるさくてイライラします💢
こんなもんですか?

コメント

Pipi

うちの娘も静かなのは寝てる時とYouTube見てる時だけです😂

ちょこ

うちの娘も、そのぐらいのときめっちゃうるさかったです😇
同じような質問したことあります笑

3kidsma

うちもです🥹女の子ってこんなにもずっと話しているのかとびっくりです😳(上二人が男の子でこんなにベラベラ話すタイプじゃない)
姉妹とか育てている方すごいなあって思います💦

はじめてのママリ🔰

とってもわかります!
しかも、謎の言いがかりみたいなものもある上に、説得しても全く聞いてくれないので、こちらに余裕がないとイライラします🤣
ママわかんないな〜にぃにに聞いてきて?と言って上の子たちにバトンタッチしちゃうことが多いです…

はじめてのママリ🔰

わかります!!
ママ〇〇って言って?とかセリフまで指定してきてイライラします😣笑