
他人が料理に口出しするのに、代わりに手伝ってくれないことに困っています。
なんで代わってもくれないのにご飯に口出ししてくるんだろう…もうやめてあげなよ、とか、ペース早いんじゃない?とか、毎日同じメニューで可哀想…とか。こっちがどんだけ苦労してやってるのか知らないくせに。つらい
- はじめてのママリ🔰

マミー
自分でやらないから好き勝手言えるんですよ😩
苦労が理解できる人はそもそも言わない.....

さくら🍯
私の機嫌がよければ
そっか💡もうやめとこうね!お腹いっぱいだった?
お口空っぽになったら食べようねとか
言います。あちらも気持ちが落ち着いて何も言わなくなります。笑
私の機嫌が悪い時は
そんな気になる?
じゃあご飯係よろしく
って言います。
あちらはなんかグチグチ言いながら黙って、しばらくは口出してこなくなります。笑
同じメニューに関してはなんも可哀想くないですね。
レパートリー欲しい?じゃあ1週間ずつ作り置きしておいてくれる?
そしたらチンして食べさせるから💡ありがとう助かる!って感じで。
コメント