※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産院選びについて悩んでいます!初産で無痛分娩を希望しています。遠いけ…

産院選びについて悩んでいます!
初産で無痛分娩を希望しています。
遠いけど確実に無痛予約できる産院にするか、近くて無痛のキャンセル待ちをするか悩んでいます😓

A.車で片道約一時間、計画無痛40週0日に入院して麻酔予定

B.車で15分、無痛分娩はキャンセル待ち(予定日が近い方のキャンセル待ちのため可能性は低い?)
こちらは月に1人しか無痛分娩受け入れてないらしく、もっと早く予約しておけばよかったです😭

今はどちらかというとAで考えているのですが、
初産だからか40週以降じゃないと無痛はできないと言われたので、それよりも早く産気づいた場合の不安があります💦

40週よりも早くなってしまった場合は結局普通分娩になると思うので、家から近い方がいいでしょうか、、、?
どこを取るべきか悩んでいます😭

無痛、普通どちらで産んだ方のご意見も聞けたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

この選択はかなり悩みますね…
究極の2択💦
40週超えてからじゃないと無痛できないって結構条件難しいですね🤔

自分だったらAを選びます💦
Aにしておいて、Bも念の為キャンセル待ちできないですか??

はじめてのママリ🔰

Bですね!
1時間もかけて病院に行きたくないです笑
普通分娩で出産です🤰
一生のうち数少ない経験なので、痛みを味わっておきたかったからです笑

はじめてのママリ🔰

1人目の時車で20分の産院、2人目は歩いて数分のところで産む予定です。

私は車で20分でも陣痛きた時不安で仕方なかったです💦
なので個人的に片道1時間は遠すぎて心配です🥺

でも私も無痛以外考えられない派なのでお気持ちはすごくわかります💦
しかし40週に入院は他の方もおっしゃる通り厳しすぎる!って思います。初めて聞きました😳💦

初めてのママリ🔰

私も初産で無痛分娩がよくて必死に探しました!
女としての痛みを味わってみたいとか1ミリも思わないです😀笑

私なら、その条件ならAにします。

Bは無痛の出産件数が少ないだろうし、
Aはたぶん40週過ぎても泣き叫んでれば麻酔したほうがいいと判断してくれそうというわずかな希望と、初産だと40週は心配だけど予定日超過してる方も多いので🤔💭

はじめてのママリ🔰

Aの距離の病院に通ってます、妊娠中なのか運転中めっちゃ眠くなります、なので毎回途中で休憩してますね😄約1時間15分前から出発してます。

しかも産婦人科に行く時に事故にあいました(向こうが勝手に当たってきた)軽い接触なので良かったですがもし赤ちゃんに後遺症残ったらと思うと毎回運転する時は手汗がすごいです、これなら車で15分の無痛なしの産婦人科が良かったと思いました。

自分の経験話

1人目は36周で無痛でお産しました
なかなか力めなかったので吸引分娩になりました😓

2人目は無痛予定、病院つく前破水してしまい、無痛間に合いませんでした😅

1時間の距離なので車の中で破水したら座席びしょびしょに、それに赤ちゃん出る寸前でした、怖いのが渋滞してたら車の中でお産してた可能性あったと思います。

3人目今→子宮口開いてたらすぐ分別できそうですが逆子のままだと無痛出来ないと言われてしまいました😷