※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘です。16:30に保育園から帰ってきてダッシュでご飯作って17…

1歳3ヶ月の娘です。
16:30に保育園から帰ってきてダッシュでご飯作って17:30に晩御飯なんですが料理が出来ないくらいギャン泣きします。
抱っこすると少し落ち着きますが置くと嗚咽を出すくらいのギャン泣きです。
抱っこ紐も嫌がる、好きなテレビも見ない、おもちゃも絵本も嫌。
毎日晩御飯作りの時間がめちゃくちゃ苦痛です。
1歳児ってこんなもんですか?

コメント

ぺんぎん

大変ですよね💦
うちは帰ったらレンチンだけですむように、前日夜に準備しちゃってます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜にその体力があるのが素晴らしいです😭🩷
    煮物とかだと味もあまり落ちないと思うんですけど炒め物とか揚げ物の場合どうしてますか?

    • 1時間前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    気にせず冷蔵庫に入れておいてあげちゃってます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみになんですけど、大人のご飯を取り分けであげてますか?

    • 1時間前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    1歳すぎたら大人のご飯をできるだけとりわけてました!
    大人と別で少しだけ薄めの味つけにしたり、大きいのは小さくカットしたり、、ベースは大人と同じです!

    • 1時間前
さあた

最初にとりあえず、そのままあげられるのをあげて
その間に作ったりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!?
    例えばどんなものですか!?

    • 1時間前
  • さあた

    さあた

    パン(ジャムパンとか好きだけど本当に面倒な時はアンパンマンパンそのまま)とか、キャベツの千切り(なぜか好き)、干し芋などですかね!
    ハイハインなどの罪悪感の少ないお菓子とかでもいいかなと
    個人的には思います!

    • 1時間前