
あと数日で2歳の下の子が、発語まだ単語のみです🤔ママ、パパ、わんわん…
あと数日で2歳の下の子が、発語まだ単語のみです🤔
ママ、パパ、わんわん、どうぞ、はーい、あった、ない
ブーブ、おにぎり、ちゃちゃ(お茶)、おいしい、アンパンマン
リー(ゼリー)、っとうー(なっとう)、嫌だ!
ざっと思いつくのがこんな感じで、あとは宇宙語です😌
上の子はこの時もう割と普通に喋ってて
すごく早い!と言われてたので
下の子はかなり遅いな〜と感じています🥺
ただ、こっちの言葉を理解してる様子とか
指差しありで保育園生活でも困ったことがないことから
このままでもいいのか?遅いだけなのか?と
心配しています💦
同じ状況だったママさんいらっしゃいませんか?
もしくは今同じ状況のママさんとか🙋♀️
その後どうなったかとか色々聞きたいです🙇♀️
よろしくお願いします!
- ままり(1歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
2歳まだ単語です!
全然遅くないです!
普通かと😳!
上の子めちゃ早方だと思います!

はじめてのママリ
まさしくうちの2歳1ヶ月の下の息子も同じレベルです。上の娘はこの時期ペラペラ喋ってたのでちょっと遅いなぁとは思ってますが、こっちの会話は理解してて、うんとか嫌!の反応は全部合ってるし、単語も少しずつ増えてはいるので、このまま様子見で良さそうだなとは思ってます😊
上の子に比べると絵本少なかったり、動作に合わせて〇〇しようねみたいな解説少なめだったり、ついつい上の子のお世話や上の子との会話で一日が過ぎてしまうのでそれが原因かなぁとは思ってます。
コメント