
はぁー。めちゃくちゃ悩みます...入院して2ヶ月、今週で33週です。入院…
はぁー。
めちゃくちゃ悩みます...
入院して2ヶ月、今週で33週です。
入院してかなりストレス溜まりまくり、上の子にはなかなか会えてないです。
経過が良ければ34週には一時退院出来ますが、頸管長が5から10ミリを行き来しています。
33週の今、赤ちゃんの体重は1,840gです。
早く家に帰りたい、上の子のことがあるから帰りたいのは確かだし、これまでスタッフにぐちぐち言ってましたが、いざとなるとやはり心配だから一時退院をさらに1週間延ばすか大変悩んでいます..
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆかち
今は寂しいかもしれないけどもしもの事があるなら私なら1週間伸ばしてもらいます!
三女を1906gで帝王切開してますがほんと小さかったのでそれこそNICUで会えなくなっちゃいます!

キウイ🥝
入院生活お疲れ様です😭入院していると気持ちも病むしストレスすごいですよね💦
上の子がいたら絶対に帰りたいと思ってしまうと思いますが、1人目の時に一時退院しましたがすぐに戻り出産になったのでわたしなら1週間延ばすかもです🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメント、励ましのお言葉をありがとうございます。
はい💦
夜はなかなか眠れないし、ストレス溜まりまくりです。
私も早く帰りたいし、上の子にも会いたいです🥲
ここまで来たし、あともう少しだからとりあえずは来週まで様子見で家族とも話し合いますが、それもあるかもだから延ばそうかなと少し考えています。
キウイ🥝さんが私の立場なら生まれるまで病院にいることにしますか?35週とか日を決めて一時退院しますか?- 1時間前
-
キウイ🥝
夜眠れないの本当に辛いですよね😭
うちは34週で産まれて2100gでした。ギリギリ自分で呼吸出来る週数だったみたいでありがたかったのですが、もう少しお腹にいさせてあげたかったです😭
先生と相談ですが、赤ちゃんの体重などを診てもらって35週とか日を決めて許可が出れば退院したいですよね🥺- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
はい💦
2ヶ月間、それだから翌日も疲れがあり、それが毎日なんです..
そうですよね..
私も来週のエコーで体重を見てもらって相談してみます。
ちなみにですが、切迫早産でしたか?そうでしたら差し支えなければ頸管長の長さも教えてくれますか?- 1時間前
-
キウイ🥝
疲れとれないまま毎日ですもんね💦
切迫早産でした。
27週で2.3になり28週で1.8で入院して変わりなかったため一時退院しましたが32週で1.0くらいになり再入院でした🏥- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
はい💦
病院のシャワー、脱衣室が広くて前に一度滑ったからかなり神経使います..
教えてくだってありがとうございます。
すみません。
それはセンチでしょうか?- 53分前
-
キウイ🥝
滑ってしまったんですね💦
滑りやすいし神経つかいますねー😭
すみません。
2.3㎜、1.8㎜、1.0㎜です💦- 12分前

はじめてのママリ
入院したのは先週なのではじめてのママリ🔰さんとは状況も違いますが、
子宮頸管9〜15mmで入院中です💦
赤ちゃんは今2300gですが、逆子で37週2日で帝王切開予定なのでリスクを考えると、私もこのまま入院させてもらおうかなと悩んでます😭
先生は、ここは総合病院だからいつでも対応できる(緊急帝王切開できる)から帰っても良いよと言ってくれてますが、1人目死産してるので(今回3人目です)、
逆子だと色々リスク高いみたいで不安もあり…でも上の子も今疲れか熱出てたりママに会いたいと毎晩泣いてたり…
私も上の子妊娠中のとき2ヶ月近く入院してました💦共感なんていらないって思うくらい本当辛いですよね…2ヶ月入院頑張って、赤ちゃんのためを思ってまだ入院しておこうと考えることのできる質問者さんは本当立派だと思います😭✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
NICUから退院するまでどのくらいかかりましたか?
ゆかちさんは何週に頸管長がどのくらいの時に退院されましたか?教えてくだされば幸いです。
ゆかち
胎児発育不全、妊娠高血圧、赤ちゃんの心拍が下がってしまって36wで緊急帝王切開になりました!
2人目の時は切迫流産、早産になってますが33週から入院だったので35週の2週間で退院でした!
41w3638gでしたのでこればっかりは分かりませんが退院したときは確か2500gあったと思います!
ゆかち
NICUは2300gにならないと退院出来なかったので2/29に出産して退院したのが3/20でした!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
とりあえずは来週まで様子見て考えるし、家族とも話し合いますが、そういう事もあるかもだから延ばそうかなと少し考えています。