※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

犬猫と暮らしているときに妊娠・出産された方に質問です🐶🐱超元気な大暴…

犬猫と暮らしているときに妊娠・出産された方に質問です🐶🐱
超元気な大暴れ大型犬パピーと暮らしているのですが、妊娠・出産を機にわんこが優しく?大人しく?なったよ〜など様子が変わったことはありますか??

妊娠を望んでいるのですがもし今授かれても、、大型犬パピーと初の妊娠出産乗り切れるのか?と起こってもないのに不安になっております😂

わんこにゃんこのエピソードがありましたらお聞かせください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

犬は分かりませんが、うちの猫は妊娠したらお腹に乗ってこなくなりましたね。元々は無遠慮に乗ってたのに。
まぁお腹が出て乗り心地が悪くなっただけかもしれません。

出産後は赤ちゃんのことをめちゃくちゃ気にしてました。
産後しばらくはいつもベビーベッドの下で寝て、夜中や明け方に赤ちゃんが泣くと、私は爆睡してても先に起きて知らせてくれました。
ベビーベッドから出すと、心配しましたが手を出したり爪立てたりはせず寄り添って寝てました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜素敵なご回答ありがとうございます。
    猫ちゃん、とっても優しい子なのですね😭💖
    我が家にも大人の猫が1匹いるので想像してほっこりしてしまいました。
    犬もはやく落ち着いてくれるといいのですが🥹

    • 1時間前
ゆき

先住犬(メス)が10ヶ月の時に上の子が生まれました👌

わかりやすく大人しくなったり優しくなったりしたわけではないですが、きちんと自分より弱い者、って感覚はあるようで大人には甘噛みしても子どもに対しては一切歯を立てたことはないです!

さみしい思いをさせないようにできる限りお散歩は行ったし、産後も夫に子供を任せて散歩に行って、人間の上の子ファーストと同じように接してきました😊
上の子が1歳を超えるくらいからとても仲良しで一緒に寝るようになりましたし、下の子が生まれても慣れっこで上手に構ってくれてるのでありがたいです🤗
わんこと赤ちゃん可愛いですよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🌟
    大切な存在とわかるものなのですね、、賢くて優しい素敵なワンちゃんですね😭💖
    わんことベビー、想像したらほっこりです☺️

    ドッグトレーナーさんのお力を借りながらしつけに励んでいるのですが中々頑固で、、パワフルなこともあり一生このままなのかも、、と不安でいっぱいだったのですが、諦めずに頑張りたいと思います!

    • 1時間前
リアプリ

我が家は、トイプードルを2匹飼っています。
オス5歳5kg、メス5歳2kgです。
2人とも私がソファーに座ったり、フロアにあぐらをかいて座っていると、側に寄ってきて座ります。2人とも飼い主のお腹の中に別の生き物が居る事は分かってるように感じます。

女の子の方は特に、お腹を守るようにして私のお腹の前に寝そべります。
また、男の子の方が私に近寄ろうとすると、女の子の方は怒って私を守ろうとします。
男の子の甘えん坊は、変わらずでたまに興奮すると私に飛びついて来るので手やクッションでお腹をガードしてます。

きっと、2人ともこれから産まれて来る赤ちゃんのお世話のサポートをしてくれると感じています😊

大型犬は特に賢いので、今から飛びつかない訓練をすると大丈夫だと思います。
アイコンタクトと手のひらを見せてのマテ。など。
大型犬は特に散歩が必須なので、妊娠中の運動としてお散歩する事がとても良い方向に繋がると思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    とっても賢く優しいトイプーちゃんたち、心が温まりました😭💖
    信頼関係がきちんと築けておられてすごく素敵です、、!
    ドッグトレーナーさんのお力を借りてがんばっているところなのですが、前向きに諦めずにがんばりたいと思います✊🏻✨

    • 58分前