
旦那の出張についてです!だいたいは1.2泊と宿泊数は短いですが、多い時…
旦那の出張についてです!
だいたいは1.2泊と宿泊数は短いですが、
多い時は毎週、もしくは週に2回という頻度です。
現在は妊活中でまだ家に私1人なので、
寂しさを感じつつも1人時間を満喫しまくっています。笑
ですが、
これから妊娠したとき、
つわりが酷かったらこんな頻度で家を空けられると、
仕事だからしょうがないとは分かっていても、
さみしくないですか??メンタル的にしんどくないんでしょうか??
旦那が出張多いご家庭って
みなさんどんなメンタルでいたんでしょうか??
ご参考にさせてください!!
- Lee*°
コメント

まりん
旦那が出張多い職でした。
わたしもひとりの時はやったー!!って感じでしたが妊娠してからは妊娠悪阻になってずっと寝込んでたので泊まり出張のないチームに変えてもらってたみたいです😭
何度かどうしても外せない出張がありましたが一度家に帰って私のご飯作ってから出張に出てくれてました😭
それでも出張のときは何かあったらどうしようってメンタル最悪でした🥲

あんず
7歳、6歳、3歳の子どもがいます。
定期的に仕事のため2週間〜2ヶ月ほど夫がいない時期がありました。一昨年は半年、去年は9ヶ月の間1人でした🤣
今は妊娠17週で1〜2週間に3泊4日ほど仕事でいないことがあります。
メンタル的にはめちゃくちゃしんどいです(笑)つわりじゃなくてもしんどかったです。ただ上2人が3歳未満だった時よりは、遥かに今は楽です。まぁ言うこと聞かないなどのことはありますが🤣むしろつわりの時にいなかったから、“絶対入院できない!”とおもって気は張ってて、乗り切れた気がします🥹

ペッパー
妊娠中は自分だけなので寂しかったけど電話などしながらのんびり気ままに過ごしていました。
子どもがうまれてからはコロナでしばらく出張もなかったのですが、一昨日くらいからジワジワと出張が増えてきて、もし旦那がいないときに子どもたちの体調が悪くなったら1人で大丈夫だろうか、というのがいちばん不安です🥹
Lee*°
やっぱ心細いですよね、、
泊まり出張のないチームに変えてもらうって配慮できる旦那さんも職場もナイスすぎます✨
今は妊娠してませんが、
昨日今日で今月来月の出張予定が7件決まって、、
共有カレンダーがどんどん出張で埋まってくことに
なんとなく近い将来のメンタルに
不安を感じてしまって💧笑
先のことばかり気にしてもしょうがないのは分かってるんですけどね😅