※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなこ
子育て・グッズ

息子は寝る時にいつも一緒のタオルがあるんですが、それが無いと寝れな…

息子は寝る時にいつも一緒のタオルがあるんですが、
それが無いと寝れないんです。
チャイルドシートもそのタオルが無いと乗れないし
実家や義実家に泊まる時もそのタオルがないと
寝れません。

4月になったら保育園に入れたいんですが、
果たして保育園ではタオル無しで寝れるのか
不安というか、疑問です😂

周りのお友達が普通に寝てたら寝れるんでしょうか、、?
因みに光に敏感で明るいと寝れません。
そこも不安なポイントです😂

似たような方いますか?保育園では寝れてますか?
それとも割り切ってタオル持っていってますか?
因みにそのタオルじゃないと寝れなく、他のタオルでは代用出来ません😭

コメント

くろいろぱんだ

うちもタオルマン。
何枚かお気に入りがあるのですが、1枚となるとなかなか大変ですね。
保育園に入りたての頃は持っていってましたが、先生たちがうまく誘導して保育園で用意したものへ移行、今では寝るときのタオルをお気に入りのにして落ち着きました。

はじめてのママリ🔰

娘も赤ちゃんの時から特定の毛布がないと寝れない子ですが保育園では寝れてるみたいです!