
コメント

ママリ
上の子2人と今回もトータルヘルスクリニックで出産予定です!
以前は待ち時間とか長かったのですが、今は先生が2人なので割とスムーズです!予約も会計時に次の予約入れてくれますよ♪
先生も助産師さんもみなさん優しいです!
入院中も、基本母子別室なのでゆっくり出来ます!私は入院中基本的に預かってもらってゆっくりさせてもらいました😂
出産費用は、10万かからないくらいって言われてて上の子たちの時もそれくらいだったと思います!

ママ
たなかレディースで2人とも出産しました🤰
先生や助産師さんみなさん優しいですよ🫶
ごはん本当美味しいかったです!また入院したいくらいです🤭笑。
金額は2人とも帝王切開だったので参考にならないと思いますが2人目は一時金50万円になったからか手出し0で9千円ぐらい戻ってきました✨
入院中も帝王切開だとシャンプーとかしてくれたりしました!!
赤ちゃんも夜中も預かってくれます。母乳の時間になると連れてきてくれるパターンとかでした。
たなかは予約制ではないので受付順ですが、妊婦健診になると男の先生が担当なのでそこまで待たないです。
待ち時間が気になる時は朝イチドアが開く前から待ってるとだいたい1番です笑。
ちなみに体重管理に厳しくはなかったですよ!私高齢出産ですが、1人目の時15㌔太りました🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
帝王切開でも一時金で収まるんですね😳
体重管理厳しいという噂結構聞いてたんですが、そうなんですね🫢
なんか12キロだか10キロ増えたら、即総合病院に送られるとかいう話も耳にして😅- 1時間前
-
ママ
帝王切開の方が保険適用になるので一時金超えなかったんだと思います✨
生命保険でも帝王切開の保険おりたのでプラスになりましたよ💖
体重は個人差によるのかもですね??
最初の方に➕10㌔以内におさえるように指導されましたが15㌔になってしまったけど経過的には問題なかったのか特に何も言われなかったですよ🤭
他に何かリスクがあったりだと総合病院に送られるとは聞きました💦- 40分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
母子別室なんですね😳
体重管理等は厳しかったですか?💦
また、産院のご飯は美味しいでしょうか?
ママリ
私自身、肥満妊婦で上2人の時は8キロくらい増えましたがそこまで言われてないです(笑)今回はつわりでかなり減ったので増えてないですが💦
ご飯は美味しいです!毎回お腹いっぱいになるくらいの量でした!
おやつも美味しかった記憶があります!
はじめてのママリ🔰
おやつも出るんですね🫣
毎食、お部屋で食べるんですか?
ちなみに入院中のお部屋は個室ですか?
ママリ
上の子の時は、コロナ禍だったので基本的に部屋で食べてました!
今はわからなくて💦すみません!
出産の時はよっぽどじゃない限り、個室ですよ☺️個室料金とかもかからないはずです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!とんでもないです!
個室料金かからないの凄いですね😳
手出しも少なかったですか?
ママリ
もしかかってたらすみません😅
私は上の子たちの時、7〜8万くらいの手出しでした!
普通分娩です!
今回も何もなければそれくらいかなぁって言われてます☺️
はじめてのママリ🔰
個人病院なのに思ったよりかからなくてビックリです🫢
旦那さんを立ち会いさせる時は
陣痛からずっと一緒に入れる感じですか?
たなかレディースクリニックと
トータルヘルスクリニックで迷っているんです🤢
質問たくさんですみません😢
ママリ
そうですね、新しく出来た病院よりは安い気がします!😂岡崎や、鈴木レディースは高いと有名ですね😂その分ホテルみたいらしいので高いのも納得です☺️
陣痛が来て病院に着いてからずっと一緒に入れますよ!今はコロナのこともなくて、子どもたちも立ち会いしてもいいよと言われました🥰
たなかレディースはご飯が美味しいって有名ですよね!でも体重管理に厳しいと聞いたことあります💦今は違うかもですが😣
はじめてのママリ🔰
お子さんも立ち会いできるの
とても良いですね🫣
助産師さんもずっとついてくれてるんですか?
そうなんです!ご飯に惹かれるんですが、厳しいと有名なのがひっかかって…😬
ママリ
助産師さんは、ずっとはついてないですが何かあればすぐ来てくれます!
こまめに様子も見に来てくれるので安心できますよ☺️
2番目の子のときは、旦那より助産師さんが心強すぎて後半はずっと着いててもらったくらいです🤣こうしてほしいとかバースプランあるので書くといいと思います!
体重管理がどの程度なのかわからないですが、私みたいな肥満妊婦は行けないなぁって思って辞めました(笑)
はじめてのママリ🔰
バースプランもあるんですね🫣
色々たくさんお聞きできて勉強になりました!
お忙しい中ありがとうございました😊