※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のスプーンの使い方について相談があります。子どもがスプーンで遊んでしまい、食事が進まないことに困っています。皆さんはどのように練習しましたか。

離乳食について
そろそろスプーンを使わせたいのですが、渡すとご飯をかき混ぜて遊んだり、すくってもたまにしか口に運ばず、なかなか進まないので中断してしまいます。
自分でやりたがるので、中断するとスプーンを返せとすごく怒って食事どころではなくなってしまいます😂
みなさんどうやって練習しましたか?

コメント

アパレル勤務ママ

とにかくほっときました😂
練習しなくても成長するにつれ手先も器用になるので使えるようになりますよー!焦らず!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプーンを持たせてほっとくってことですかね?😂

    • 22時間前
  • アパレル勤務ママ

    アパレル勤務ママ

    スプーン持たせて自分も別のスプーンはあげるようで持ちながらも
    子どもが持ってるスプーンで一緒に口に運ぶよう誘導したり完全に放置して手で食べてても怒らず見守ってました☺️

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…練習というより徐々に学んでく感じですね…🤔
    ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

とりあえず気が済むまで持たせておいて、もう一つスプーン出してそっちでわたしが食べさせてました😂
ある日突然上手になります!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😂
    たまにそうしていたのですが、食事でなく完全に遊びになっちゃうかも?と思って躊躇していたのですが、それで行きます!笑

    • 22時間前