夫が娘の名前を決められず悩んでいます。候補は楓佳と楓菜ですが、響きが似ていると指摘され、再度迷っています。あだ名の心配もあり、どちらが良いか意見を求めています。
娘の名前でまだ優柔不断な夫が悩んでおります😫
金曜日で2週間で出生届を
出さなければいけないんですが
夫が娘の名前を決めており今だに決めることができず
イライラします。笑
私の名前が 春花(はるか)で
娘を楓佳(ふうか)or楓菜(ふうな)
で悩んでおり、夫の兄にはるかとふうかの
響きが似てるなと言われたらしくまた悩み始めました💦
ふうなだと、あだ名で魚のフナとか
言われないかと心配してます⚡️🥹
私的にはどちらでも良いんですか、、笑
みなさまどう思いますか😫
- ぱるる(生後3ヶ月, 1歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ふうかちゃん可愛いとおもいます!
お兄さんの助言などわたしなら無視しますけどね😂
はじめてのママリ🔰
え、親子で名前の響きが似てることの何がダメなんですかね😂素敵だと思いますが…親族から同じ漢字一文字使って命名とかよくありますし…。
しかも夫の兄って😒…夫なら分かりますが、もはや他人です。
他の意見は気にせず付けたい名前つけます!
はじめてのママリ🔰
ママの名前と響きが似てたらダメなんですかね🥹💦
そんなに似てるとも思いませんが..
周りに意見聞きすぎると名前中々決められなくなりますよね😓
私も娘の名前を風花にしようか悩みました〜🌸生まれてきたらお顔のイメージと合わなくて違う名前になりましたが😂🩷
それぞれの名前で半日ずつ呼んでみて、しっくりくる方でにするとかどうですか??
いつもにぎやか
正直似てると呼びにくいです😅我が家は主人と息子が似ていて自分で呼んでてどっちか分からなくなります😣本人達も今のどっち??ってたまになります。でも、はるか、ふうかは似てる気がしないので気にしなくていいと思います。
ちなみに、我が家はゆう、りゅうって感じで似ています🤣
ぺぱたま
私はふうかちゃんが可愛いと思います☺️
響き似てるって、母音も違うし「か」終わりが同じなだけですよね💦ぱるるさんと旦那さんのお子さんですし別に良いのでは?むしろ良し🥰
ままり👶
楓佳ちゃんに1票です🙋♀️🍁
可愛いですね🫶
お兄さん何が言いたいのか意味が分かりません笑
無視で良いと思います!
ふうなちゃんも良いと思いましたが、確かに言われてみればフナって言われる可能性ありますね🐟💦
たぶん英語表記でFUNA?なので
くろねこ
響きが楓佳ちゃんの方が可愛いです😊母娘で似てるの可愛いと思います。
コメント