
コメント

ゴン太
市によるかもですが、私もそのような時があったので聞いた所、「ほんまはあかんけどこえる様に書いていいよ〜」と言われました💦

えちゃん
何度かありましたが、その月だけなら何か言われたことありません🤔
連続してとかなら分かりませんが🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺✨
安心しました!
ありがとうございます♡- 22時間前

オスシ
就労証明書を提出するタイミングだけなので、少し多めに日数書いてもらうなど対策しています!
インフルやコロナなどで長期休みが続いてしまった場合は、保育園側は把握してくれているのでそのままの日数で提出しました💡
役所側から追加調査(給料明細のコピー提出など)がありますが、すぐに退園になったりしないのであまり焦らなくて大丈夫ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださり嬉しいです😣☘️
勉強になります🙏&安心しました✨
追加調査とかもあるんですね😳
ありがとうございます!!♡- 22時間前

はじめてのママリ🔰
64時間未満が数ヶ月続くとかではない限り退園などにはなりませんよ
-
はじめてのママリ🔰
よかったです😭✨
ありがとうございます☘️- 22時間前
-
はじめてのママリ🔰
風邪とかで毎月半分は休んでるんじゃないかなと思われるお子さんいますが退園になってないです😊
- 22時間前
-
はじめてのママリ🔰
長期休業期間のある職場ですと申告すれば認められると思いますよ。
お盆期間とか保育園も休んでもらった方がありがたいのでそれで退園になるのは考えにくいですね🤔
2ヶ月ほどの長期休業のある仕事ですが申請通りますか?とあらかじめ役所に聞いたら確実ですよ!- 22時間前

なの
実働は関係ないのでそのままですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨よかったです😣
ありがとうございます!!☘️- 22時間前

はじめてのママリ🔰
ちなみに皆さん、給食センターなどの夏休みが仕事休みの場合、夏休みはどうなるか(退園させられないか)、ご存知ないですか?😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
そうなんですね!!💡
書くというのは、毎月労働時間を提出したりするんでしょうか?🥺
無知ですみません💦
ゴン太
すみません🙇♀️
就労証明書の事かと思ってました💦
役場で私が聞いた担当の方は「ほんまはアカンけど、子供は熱が出たりしてお母さんが休むのが多いと思うから仕方ないよね。こえなかっても気にしなくてもいいと思うよ。私はね」と言われました!
はじめてのママリ🔰
就労証明書に書く時間ですね💡
1歳の子どもが入園する予定なので、絶対何回も風邪ひくと思って…😭
安心しました😭✨
ありがとうございます!!☘️