
切迫早産で自宅安静した方、家事や育児はどのくらいしましたか?上の子(1…
切迫早産で自宅安静した方、家事や育児はどのくらいしましたか?
上の子(1歳4ヶ月)を自宅保育中で入院できず😭
外出が必要な用事は全部キャンセル、公園や児童館も行ってませんが、上の子のお世話などで動かざるを得ないタイミングが多いです。
切迫早産を自宅安静で乗り切った皆さんどうすごしてましたか?また保育園・幼稚園のお子さんをお持ちの方は送り迎えを誰がしましたか?
NICUがある病院なので「34w過ぎればいつ産んでもいいよ!」って先生には言われてます。あと4wが長い😭
- ピーマン(妊娠30週目, 1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
2人目で自宅安静してましたが、保育園の送り迎えはほぼ全部自分でやりましたし、何なら自宅のある3階まで抱っこで階段移動したり…😭
家事は極力手抜きで済ませました。(洗濯機に乾燥まで全部任せる、掃除は本当に気になるところだけサッと、料理は焼くだけチンするだけとか惣菜買うとか)
上の子の時も自宅安静しましたが、すでに子供いると最低限は動かざるをえないですよね💦
お出かけはパパに丸投げ、風呂も丸投げしてやってもらいましたが張りましたね…。
どうにか手を抜いて少しでもゆっくり過ごしてください…!

はじめてのママリ🔰
何もしませんでした!
19wから切迫で自宅安静でしたが、保育園の送迎も、お風呂も、寝かしつけも全て旦那です。
ご飯は用意しましたが、レトルトとかコンビニで買ったり、キッチンに立つ時間を極力減らしました!
-
ピーマン
19wからなら安静期間長かったですね😨
もし覚えていらっしゃれば何週で出産したか教えてください!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
長すぎてやばかったです😂
39w5dで生まれました!
本格的な陣痛来たら1時間で産まれて、無痛間に合わなかったです!笑- 2時間前
ピーマン
やっぱり自宅だと動かざるを得ないですよね。一時保育利用も考えたのですが、送迎考えたら自宅保育が安全なのかとも思い悩み中で😣
覚えていたらでいいのですが、何週でご出産さたか教えてください😭
ママリ
車で保育園まで送迎だったので階段さえ何とかすれば割と楽ではありましたが、やっぱり動いちゃいますからね…💦
2人とも切迫早産でしたが、なんだかんだで1人目39w、2人目は41wまでお腹にいました😅
しょっちゅう張るけど痛くはないタイプだったので…。
ピーマン
3階まで抱っこはしんどいですよね。正産期に産んだのすごいです😭さっきまで今週来週産まれたらどうしよう、とか考えてたので勇気出ました!!!