
コメント

はじめてのママリ🔰
親の口調ですよね、ほとんど。
明らかな暴言とかなら先生に言いますが
本人が言わないでって言うなら
言いません。
できるだけ関わらないようにするしかないですけどね。
そのうち嫌われるんですけどね、そういう子は😅

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
娘さん自身で先生に相談する。
教育相談とか無いですかね??
先生やスクールカウンセラーと一対一で話します。
チクるんじやない。相談するの。
間違ってる。と私は思った。でも、他の子は思わないから、その言動。
だったら、先生と言う両方を良く知る第三者に聞いてもらう必要はあると思うよ?と言ってみては?
はじめてのママリ🔰
私も本人が言わないでって言うので、言わないようにしてます。ママ友には話したりしますが…
でもその女の子二人組の片方の子は、1年生代表として入学式の時 登壇してました。でも口が悪い…ハッキリと物を言い過ぎで…