
シングルマザーが家を買うのは無謀でしょうか?・年収500万円程度・月の…
シングルマザーが家を買うのは無謀でしょうか?
・年収500万円程度
・月の手取り収入約45万円(月) 手当、養育費含む
・貯蓄額650万円程度(半分は教育資金)
・毎月10-15万円ほど貯金
・子供2人で小学生低学年
近所で2700万円のマンション(築25年)が出ており気になってます。
無理があるのもわかってますが、なかなかいい物件が出ない地域であること、
早めに団信に入りたい気持ちがあり悩んでいます。
15年程度で売却予定です。
やはり無謀でしょうか、
ご意見いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
5倍ちょっとだし、なんとかなると思います。
年齢にもよりますが、15年じゃなくもう少しゆっくり返す方がいいのでは?とは思います。
固定資産税、共益費、管理費、保険、駐車場代(車があるなら)などローン以外にもお金はかかってくるので。

ママリ
今の家賃くらいなのであれば購入はありだと思います!
手取り収入から考えても2700万は全然妥当かと✨

ななママ☆
独身の時にマンション購入したことがあります。(狭かったので既に売却済み)
無謀ではないと思いますが、どのくらいお金がかかるのか計算して、売却を視野に入れているのなら出口戦略も考えてから慎重に購入した方が良いのかなと思います!
今の年収で継続して働けて、月々の支払いができるのであれば大丈夫だと思います。ローンは借りられると思います。
35年ローンとかで返済途中でローン残債より高く売却とかですかね。
15年で売却するのでしたら金利とか上乗せされた上でマイナスにならないか、築年数経っていても売れるマンションなのか計算が必要かもですよね。
税金もかかったり賃貸とはまた違う出費もあるので全部含めた金額で考えたほうが良さそうですね。

ママリ
私もなんとかなる気がします‼︎
素晴らしい年収です👍
ただ、色々と厳しい壁があることは事実です。
中学年、高学年になると心が豊かになる分、陰湿ないじめとかも増えます。
クラスの揉め事も。
そんな時でも学校の先生との連絡や子供の気持ちを聞く余裕がないかもしれません。
うちの子に限ってって思う子でも、
加害者にも被害者にもなります。
後は高校受験。
中受も経験したのですが、
高校受験はすごく苦しかったー‼︎
もちろん子供が頑張ってて一番悩み苦しんでいると思いますが、
親も本当に体力も時間も使いました😭
15年住むとして、
40年ですよね?
すでに25年経っているので、
内装もですが躯体が心配です。
15年もつか…。
耐震補強はいらないのか?
すでに土地の価値しかないと思いますので売却時はさほど価格変わらず大丈夫だと思います。
中々出ないみたいですし、
土地の価値は絶対です✨
私なら買います。
ただ、本当に子供が不登校とか親の手(話を聞いてあげる時間だったり寄り添う時間)が必要な時で、
どうにもならなかったら、
家を手放してもいいと思います。
他人様ですが、
主さんなら大丈夫だと思います👌

はじめてのママリ🔰
シングルマザーどうこうより、マンションだとローン以外にも色々かかるので(管理費、修繕積立金、車があるなら駐車場)、金額的に大丈夫なのかな?とは思います。
これが一軒家なら問題ないと思いますが。
コメント