
今5歳の子供がいて2人目一旦諦め一人っ子確定と夫婦で話し合って落ち着…
今5歳の子供がいて2人目一旦諦め一人っ子確定と夫婦で話し合って落ち着いたものの年齢のせいか本当にこれで良かったのか悩んでます。
夫婦仲脆く時々離婚もよぎったこと何度もある。旦那モラハラ傾向でキレやすく気分の上がり下がり激しい。沸点低くて思うような話合いができない
もう私38 旦那私より少し若い
家のローン4200万(一人っ子と決めた際に高いローン組んでしまった)
世帯年収旦那 950万徐々〜に上がる見込み、私今後扶養内で働く予定(2人目生むとしたら正社員時短とかで働くかも体力的に未知ですが)
貯金1000万
頼れるのは新幹線距離のうちの両親のみだし両親自体が金銭面はひっ迫していてまだ働いている
子供が妹や弟の面倒見てる姿を想像すると泣けてくる。(他のこの下の子の面倒見たり仲良くしたり面白いことして笑かしたりを時々してます)
2回稽留流産したことあります。
この状況みなさんならどうしますか?
辞めておいたほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
もう答えは出てますよね。
2人目が欲しいんですよ!!
時間もったいないので
とりあえず妊活しましょ!!
多少生活厳しくなっても離婚しても
2人目が生まれた事を後悔してるひとなんて
きいたこともないです!☺️
うちは選択ひとりっ子ですが
ママリさんの状況なら
とりあえず妊活します!🕊️

はじめてのママリ🔰
金銭面や両親が頼れない面は何とかなる気がします。が、旦那さんのモラハラは辛いですね…
うちは旦那がとても育児に理解あり協力的にも関わらず、子供2人に増えて大変さは一気に何倍にも増えました。楽しい面ももちろん増えますが…
旦那さんの協力が得られるのであれば、その他はあまり懸念しなくて大丈夫かなと感じます。
-
はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰さんは何歳差で2人目産まれましたか?
私もムラがあり2人欲しい時もあれば1人目がやんちゃ過ぎてイライラして当たってしまったりあー子供嫌いだわと思ってしまう日も有ります💦
あとは私側のレスで産後更に旦那の入れると毎回出血するようになりました。最後までできなかったりそもそも行為は旦那は性欲はありますが私は本当に旦那のこと嫌いになってるので苦痛です💦
こんな嫌いな相手の子供をもう一人増やしていいのかそこも不安で。
こんな話すみません…^^;- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
3歳半差で2人目産まれました!
5歳6歳離れて1人目がある程度落ち着いてきたら、余裕も生まれるかもしれません✨今はまだ2人ともワガママし放題で、かなり大変です。。
そのため夫婦で結束して立ち向かわねばならず、私は性格的に1人で抱えてイライラするの耐えられないので、夫が理解してくれることが大前提です…
行為に関しては、我が家も何年単位のレスで子作りのためだけにするようなもんです笑 ただ、相手が嫌いとかまでは思わないので、2人目にはお互いかなり前向きで臨めました!- 58分前

ママ
私の周りでも、2人目諦めた人がいますが、今になって後悔してるみたいです。
でも年齢的に無理なので、もう産めないです。
文章を読んでいる限り、2人目を望んでいるように思います。
産まなかった後悔はよく聞きますが、産んだ後悔はあまり聞かないような、、、
後悔しない選択をしてほしいなと思いました😃
-
はじめてのママリ
周りの方は何歳くらいの方が後悔されてますか?
私もムラがある方で、2人欲しい時もあれば1人目がやんちゃ過ぎてイライラして当たってしまったりあー子供嫌いだわと思ってしまう日も有ります💦
あとはレスで産後更に旦那の入れると出血して最後までできなかったりそもそも行為は旦那は性欲はありますが私は本当に旦那のこと嫌いになってるので苦痛です💦
こんな嫌いな相手の子供をもう一人増やしていいのかそこも不安で。
こんな話すみません…^^;- 1時間前
-
ママ
45歳くらいだったかと思います!
ちなみに、私は38歳、40歳で3人目と4人目産みましたよ😃
嫌いな相手の子供を増やすってのは確かに悩みますね😅- 1時間前
-
はじめてのママリ
そうなんです。正直結婚相手失敗と思ってます。凄く悲しいですが。
子供にも血の気が多いとこ遺伝してて子育てもいわゆる育てにくい子でした。
45歳ですか…確かにそう考えたら今が一番若いですね。
金銭面的には客観的に見られてどう思いますか?関東住みでこれから車も買いたいとも思ってたところで。安いコンパクト中古で良いですが- 1時間前

はじめてのママリ🔰
色んな場面でよく言われますが「今が一番若いんやで!」です。
多分ママリさんは2人目欲しいんだと思います。
迷い続けると自分の誕生日が来る度に苦しくなるんじゃないかな…と💦
産む産まないは分からないけど、後悔しないように妊活してみるのが良いんじゃないでしょうか🤔
うちも2人目迷ってたら結局6学年差空いてしまいましたが、産んで良かったし家族がより幸せになりました。
-
はじめてのママリ
実は家買ったばかりで、多分今旦那に今更2人目やっぱり欲しいと言ったら切れられると思います。
私もムラがある方で、2人欲しい時もあれば1人目がやんちゃ過ぎてイライラして当たってしまったりあー子供嫌いだわと思ってしまう日も有ります💦
あとはほぼレスで産後更に旦那の入れると出血して最後までできなかったりそもそも行為は旦那は性欲はありますが私は本当に旦那のこと嫌いになってるので苦痛です💦
こんな嫌いな相手の子供をもう一人増やしていいのかそこも不安で。
元々旦那は性欲満たせなくてそこ不満がられてました。2人目の相談の話し合いを持ちかけても、そもそもそういう行為ないんだから無理じゃんとキレられて私もそれは生理的に本当奴隷みたいな気持ち殺さないともう出来ません!だから一旦一人っ子に決まりました。
こんな話すみません…^^;- 1時間前
はじめてのママリ
私もムラがある方で、2人欲しい時もあれば1人目がやんちゃ過ぎてイライラして当たってしまったりあー子供嫌いだわと思ってしまう日も有ります💦
あとはほぼレスで産後更に旦那の入れると出血して最後までできなかったりそもそも行為は旦那は性欲はありますが私は本当に旦那のこと嫌いになってるので苦痛です💦
こんな嫌いな相手の子供をもう一人増やしていいのかそこも不安で。
こんな話すみません…^^;