
最近モヤモヤが半端ないです。私はシフト制の平日と日曜日休みです。旦…
最近モヤモヤが半端ないです。
【前提として、保育園や先生方には大変お世話になってありがたく感謝してます】
私はシフト制の平日と日曜日休みです。
旦那平日が休みの夜勤。
夫婦仕事な為、土曜日保育園に預けてます。
日曜日は私1人で子供を見ています。
夏休み中の平日休みは
学童や保育園休ませ出かけたりしてました。
旦那は夜勤な為ずーっと寝てる
休みはたまに子供と遊んだりお風呂入ったり
基本朝から晩まで私が1人で
子供2人を世話してます。
シングルさんからしたら当たり前ですが🙇♀️
最近むちゃくちゃ疲労が溜まり
頭痛に背中が痛く、夏休みも明けたから
平日休みは保育園に預けゆっくり時間と
先週から、平日は保育園へ行ってます。
そしたら、先生が今日はゆっくりだねぇー
ママ今日はお仕事なの?って
遠くで聞こえてきました…【子供に話してる】
うちの園は、土曜日も料金取られます
1日500円 4月から値上がりしました。
値上がりと同時に土曜保育する家庭が激減しました。
私は仕事だし家族見てもらう人居ないから
預けなきゃいけない。
年中です。毎月保育料トータル
8000円引かれます。
それに加え平日休みなら自宅保育!?
お金払ってるじゃん。って内心(ボソッ)
先生の、今日ママお仕事?
今日はゆっくりだね、、
先週と今日も言われた。モヤモヤ😑
あー頭が痛い😭寝ます。
吐き出したく書きました。
読んでいただきありがとうございます🙇♀️
- はじめてのママリ♥️

はじめてのママリ🔰
家族が誰かが仕事休みで保育園預ける場合、園に休みであること伝えないんですか?
園で親が仕事休みの日でもお子さん預けてオッケーでさらに年少以上なら、平日はフルで行かせることになにも負い目感じる必要ないと思いますよ✨
だって幼稚園でもお母さん専業主婦でも年少以上だったら毎日登園ですしね☺️
親も休みが必要なので気にしない✨
コメント