※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさん子供のゲームってどのくらい付き合ってますか。年長の息子、ゲ…

みなさん子供のゲームってどのくらい付き合ってますか。
年長の息子、ゲーム大好きなのですが
ロブロックスやマイクラ、最近はウドブリーライフ?にハマっており、一緒にやろうやろうと毎日言われます。

私自身ゲームは嫌いではないですが
こちらもやりたいことあるしなぁ、、とか
一緒にやるとこれは違うこうしてなど色々文句?言われ笑
疲れちゃうので週末パパに付き合ってもらうことが多いです。

現在、週一回の幼稚園の造形の習い事のみで
そのほかは14時に帰宅しゲームしてます、、

ほかにあまり習い事も、やりたがらなくって😅
このままで大丈夫なのかと少々不安です。

しかし繊細なところがあるので
幼稚園行くだけで結構疲れているようなので
帰宅後は好きなことさせてもいいのかなぁと、、

みなさん放課後、どのように過ごしてますか😇
下の子もいるしわたしもあまり外に出たくなくて出不精な我が家です。

コメント

ママリ

基本1人か子供だけでやってて私がやりたいときしか一緒にやってないです。月に1〜数回くらいです。

うちも週1幼稚園の課外だけですが、帰ってきてからはゲームをする日もあればブロックで遊ぶ日もあります。友達とはたまに遊ぶ程度です。

はじめてのママリ🔰

子どもは帰宅したらゲームばっかりです。
私は付き合わないですが、ここ難しいからやって!とか、このボス倒したら次進めるからやって!とそういう重要な部分だけゲームやらされてます😇なぜか私も上達しました🤣
ゲームとYouTubeと、あとお絵描き程度です。友達とは遊ばずです。

ままくらげ

小1ですが、私もゲーム好きなので幼稚園の頃から家事も終わってたら一緒にやってます☺️

カービィのグルメフェス、マリオカート、マリオパーティなどをやってましたが、最近ポケモンVデビューしたので接待対戦しました😂
たまに手を抜かないと怒るので、じゃあ特訓してママに勝ってごらん?って返してます。実際に幼稚園の頃より上手くなってました🤭

最近は1人でも遊んでくれますが、幼稚園の頃は工作やごっこ遊びなども夕飯の支度までずっと付き合ってました。
一人っ子なので、平日昼間は私しか遊び相手が居ないんですよね😅

マママリ

同じくやる事あったりするので手が空いて気が向いたら付き合ってます、旦那がわりと付き合ってるので私は頻度低めです😅
私が好きなゲームとまた違うので余計にですかね💦

はじめてのママリ🔰

下の子がもう少し大きくなったら一緒にゲームして楽しくなるかもですね!

うちは桃鉄とか簡単なのはたまにやりますがマイクラなどはお母さん難しくて出来ないと断っています。