※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

いじめのニュースが心配で、育児を楽しむ方法を探しています。気持ちの切り替え方はありますか。

いじめのニュース聞くと怖くなります😔子どもはまだ2歳ですが、ニュースでいじめやいじめでの自殺の話を聞くと、その子はもちろん親御さんの気持ちを思うと辛くて仕方なくなります…

悲しいけれど、きっと今後いじめでのニュースがゼロになることはない。
つまり、自分の子も含め、今どこかでママやパパ、おじいちゃんやおばあちゃんからたくさんの愛情を受けて可愛がられて可愛がられて大切に守られている小さな命が、将来心や体が傷つけられて自ら命を絶ってしまうことがあるかもしれないと思うと……

そこまで考えてしまうならニュース見なきゃいいのにって自分でも思うんですが、ふとしたときに目に入ったりしてとても悲しくなります。精神病むほどではないですが…

なんか良い気持ちの切り替え方ないでしょうか。
後のことは分からないから、今は目いっぱい育児を楽しむに限る、ですかね…😣

コメント

ハチ太郎🐕

集団生活してると絶対にいるんですよね。いじめる人って。
私は、息子がいじめられた時殴り込みに行くぐらいの勢いでしたよ😊
もしこの子に何かあったら相手の子を…ぐらいの気持ちを持ってると心が落ち着いて切り替えられるかもしれません✨