※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年の近いきょうだいについて、どのような存在だったか教えてください。仲が悪くなる不安もあります。

ご自身に年が近いきょうだい(姉妹)の方、自分にとっての姉や妹ってどんな存在でしたか?🥺✨

2歳差の姉妹で毎日一緒に遊んでいて楽しそうですが、もう少し大きくなったら仲悪くなってしまうのかな?と不安をよぎることもあって🥺💦


私は3人きょうだいの末っ子で兄が2人いますが、私とは10歳と9歳離れてます(親は同じ親です笑)
なので幼少期一緒に遊んだ記憶はなく、ほぼ一人っ子のように育ってきたので、歳の近いきょうだいだと寂しい思いとかないのかな?とか心境が気になってます🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳上の姉とは物心ついたころからソリが合わず、家族だから何とかやっていましたが他人なら絶対友達にならないなーと思っていました。
今は大人だし頻繁に合わないので会えば仲良く出来ますが、相談事をしたりとかするような関係ではないです。
2歳下の妹とは仲良しなので、結局本人同士の相性次第かなって思います!
きょうだいは居てよかったなって思ってます!

3児mama

2歳上の姉がいますが、全てが真逆で幼い頃から仲良しではなかったです💦
大人になってからは大人として落ち着いて関われるようになりましたが、中学生ぐらいの時はまぁ〜〜〜不仲でした。中学で被るので比べられたりもしましたし。
姉は賢さや運動神経の良さでコツコツと成り上がっていくタイプ、私は明るさで適当に何とかしてきたタイプです笑

はじめてのママリ🔰

4歳差ですがコメントすみません!🤣
4つ上の姉がいますが、幼少期はよく喧嘩してました!笑
でも仲良くも遊んでたような…🤔
今ではかなり仲良しです!
5つ上の兄もいて、幼少期はめちゃくちゃ仲良かったですが今はかなり不仲です🥹

ママリ

一個下の妹が居ます😊
小さい頃は喧嘩もよくしてましたけど、今でもすごく仲良いです☺️
お互い結婚して子供が産まれるまではよく一緒に遊んでましたよ〜❣️
顔もあまり似てないので、姉妹と言うといつも驚かれていました!!

母子家庭だったので母が仕事で家を空ける事も多かったですが、妹がいたので寂しい思い出はほとんど無いです🙂‍↔️

はじめてのママリ🔰

最初の方と似てますが…

3歳上の姉とは喧嘩ばかりで、仲が悪いことが多く同級生にいたら絶対友だちになれません!!
本当にえぐいくらいいじめられてました💦
20代になったくらいからは私自身も姉との距離感を学んでほどよくいい関係になってます🙆🏻‍♀️
が、今だに深く関わるのは無理だなと思います😂

3歳下の妹とはずっと仲が良く、幼い頃は喧嘩もありましたが本当にお互いが双子かと思うくらい考え方も似ていて、1番分かり合えるしなんでも話せる関係です🥹
本当に心が繋がってる感があって大好きです!!笑

なので本当に相性次第だと思います!
でも姉も含めて姉妹は最高だなって思います☺️✨

♡

2歳上に兄がいます!
小さい頃はめちゃくちゃ喧嘩してましたが兄が高学年になったタイミングと私も少し成長したのか喧嘩は減りました。
お互い習い事もしてたのもありますが😂 仲は特に良くも悪くもない感じですね!お互い思春期反抗期の時はバチバチしてました笑 兄は特に反抗期が長くて母と兄のバトルに巻き込まれたくなくて(余計なこと言って余計に怒られたくないのもあります笑)気配消してました笑
大人になってからは特に関係性は変わらずですが保育士免許を兄がもってるので息子が赤ちゃんの時めっちゃ助かりました!!今児発や放課後デイでスタッフとして働いてて息子も自閉症があるので関わり方や就学前にやるべきこと,見学する時に見るところとか色々教えてもらって今でも感謝してますしリスペクトしてます!

ままり

双子の妹がいます。
いて当たり前、分身みたいな感じが強かったです。

小さい頃から姉妹でずっと遊んでたと母が言っていたので、今仲良しなら今後も続いていくんじゃないかと思います😊たくさん喧嘩もしましたし、高校生や大学生と大きくなると一緒にいたくないとか、話さない期間もありましたが時が経てば落ち着いて、今もずっと仲はいいです☺️