※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越し時にドラム式洗濯機の固定ボルトが未設置で故障した方はいらっしゃいますか。引越し業者からは修理費用が自己負担と言われ、驚いています。似た経験の方がいればお話を聞きたいです。

引越しの際に、ドラム式の洗濯機の固定ボルトをしなくて故障した方いますか??

洗濯機の下に固定ボルトを置いておいたんですが、固定ボルトがされておらず搬入の際に固定ボルトがされていない事が発覚しました💦
そして引越し当日に故障が発覚して次の日に修理してもらったんですが、引越し業者からは修理はお客様負担と言われました😱💦
メーカーの修理業者さんからは、お客様の過失は一切ないですと言っていただいたため引越し業者からの返答に驚いてます😭
もし同じような事があった方いましたらなにかお話を聞かせてください🥹

コメント

さんちゃん

修理代もなかなかしますよね😢

修理は基本メーカーを先に通すのではなく引っ越し業者を通して業者が修理または弁償を決める形でした。
過失がどちらにあるかはメーカーが決めるのではなく業者に認めさせてからがよかったのではないかなと思います💦

できることがあるとすれば本社に連絡と消費者センターに相談してみるしかないかなと…