
コメント

ままり
私はそのまま乗り換えました🤣🤣もうすぐ元の職場も辞めるのでやっとスッキリできそうです。
ままり
私はそのまま乗り換えました🤣🤣もうすぐ元の職場も辞めるのでやっとスッキリできそうです。
「お仕事」に関する質問
未就学児、子育て中のママの転職ってなかなか難しいですよね😢 正社員だとして、転職早々、時短はなかなか難しいですし。かと言って、正社員フルで働いて育児家事仕事に追われるのも...と思ってしまって💦 9-16時とかのパー…
園からこんな文が送られてきました。 9月の土曜日保育の予定は8/15には園に提出しないといけないです。 まだその段階だとシフト制などの保護者の方はまだシフトが出てないと思うのですが、、、。どうおもわれますか? …
9月10日出産予定です。1歳になる前日までが育休とれる期間なので、予定日に生まれたのすると、基本的には誕生日月の月初9月1日入園→慣らし保育→9月10日に仕事復帰の流れが一般的でしょうか。 調べてもあまりよく分かんな…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
かけもち始めて、かけもちの方1本にしたということですか?😳
いいですね😊
ままり
そうです!私の場合は元の職場の勤務がすごく少なかった(閑散期になるとごそっと減らされる職場でした💦)のでちょっと違うかもなんですけど💦
いずれ辞めるつもりなら今からゆるくかけもちして、慣れてきたら辞めて乗り換えとかでもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😉
平日週3日9-17時で在宅勤務して、夜中週2.3日深夜短時間ドラッグストアとかで働くのは無謀ですかね?💦
ままり
私は体力ないので、私なら夜中は働けないです😭💦
体力的にしんどくなくて子供たちを見てくれる人がいるならありだと思います😊