※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

小学校低学年男子、腰くらいまで長い髪。オシャレ感はなくて前髪も長く…

小学校低学年男子、腰くらいまで長い髪。
オシャレ感はなくて前髪も長く、ただ伸ばしっぱなし。

今はジェンダーレスとか個性の尊重とか言われますが、やっぱりちょっと引いちゃうというか、あの子(親含め)大丈夫なんかなみたいに思っちゃいます…

私が時代遅れなんでしょうか…

コメント

𝓢

時代遅れとかではないと思います。
どう捉えるかは個人の自由ですし色んな意見は当たり前にあると思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なんか受け入れれない自分が駄目だな、時代についていけてないなって思ってましたが心が軽くなりました💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

ジェンダーレスと言うよりそれはTPOにそぐわないというか、ネグレクト疑っちゃうかもです…

男の子でお洒落のために髪長い子は、清潔にしてるしちゃんと髪まとめたりしてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    髪まとめている時はまとめてますが(ひとつ結び)オシャレ感は無いです。
    実は義姉の子で…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど……難しい問題ですね😭
    友達や知り合いにバイセクシャルとかゲイとか女装好きとか居ますが、みんな学校や職場ではごく一般的な格好してるんですよね…
    確かに偏見は悪いですが、常識や平均や一般も教えないといけない気がします💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで学校行くんだよね…て目で見ちゃいます…
    親も何も言わないのが尊重してるのか放置なのか分かりませんが、身内なのでなんか余計気になってしまい。
    ただ時代が時代だし別に良しとすればいいだけの事なのかもしれないですけど…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ周りの目も否定的だとは思います💦
    ただいじめとか仲間はずれとかになってないなら、周りは口出しはできないですもんね…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    口出しはできないので側から見てるだけなんですが、なんか内心モヤモヤしてしまいました😓

    • 4時間前