※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在妊娠7週ですが、初診で胎嚢のみ確認され、出血が続いています。成長が止まった場合、自然排出までの期間はどのくらいでしょうか。

現在7w入ったぐらいです。
6w2dか3dの初診で卵黄嚢見えず、14mmの胎嚢のみでした。初診の数日前から茶色い出血や茶おりが続いてたのでなんとなくダメなのかなという気はしてましたが😢
先生もあと2週間様子見と言っていましたが、もう成長止まってるんだろうな、とほぼ諦めモードです。
断続的に1週間以上出血や茶おりが続いていますが、まだ大量出血は起こっていません。成長が止まったらどれぐらいで自然排出されるものなのでしょうか?🥲💦

コメント

ママリン

大丈夫ですか?お辛い状況ですね😢

私は9週で心拍停止の経験がありますが、稽留流産だったため、自然排出がなく掻爬手術で取り出しました( ; ; )

諦めモード、とのことですが、私が第二子、トイレで血が吹き出すほどの大量出血、エコーに何も映ってないと言われたのですが、翌日違う病院で診てもらうと赤ちゃん生きていました!
そんな事もあります。不安でいっぱいかと思いますがもう少し赤ちゃんを信じて見られて下さい🙏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    エコーで真っ黒の胎嚢を見てもうダメだ…とずっと悲観的になっていました😢奇跡を信じてみます😢🫶

    • 9月3日