※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育児時短就業給付金というのは、正社員であれば、保証されますか?これは…

育児時短就業給付金というのは、
正社員であれば、保証されますか?
これは例外とかあるのでしょうか?💦

0歳児で保育園に入園予定ですが、今までのようにフルタイムで働くのは難しいので、時短になるのですが、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

8時間から6時間の時短で支給されまれましたよ!😌

はじめてのママリ🔰

支給条件が厳しくて、30分程度の時短じゃもらえることはないと言われました
単に給料が下がればもらえるわけではなくて、時短によって標準報酬月額を下回らないといけなくて、私の場合は無理って言われました
全部の職場がこういう運用か分からないのですが、絶対もらえるとは限らないってお伝えしたいです

  • ママリ

    ママリ

    ややこしい条件があるんですね😱
    2時間は時短するようになると思います…
    その分、給料カットなので、給付金があれば助かるな、と思って💦

    • 4時間前