※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
お仕事

シングルなのですが、子どもの体調不良の時の保育園どうされていますか?…

シングルなのですが、子どもの体調不良の時の保育園どうされていますか?

今年4月末に育休から復帰しましたが、4月から保育園通いだした息子は体調不良が多く、看護休暇や有給19日使い切りました。

火曜日から咳が出始め、いつも通り元気な日が続いていたのと私も仕事だったため保育園に行ってもらっていたのですが、金曜日から機嫌悪かったり家での食欲が乏しくなり(もともとかなりの偏食マンです)心配していたのですが、昨日発熱で〜と保育園から呼び出しがありました。

熱はすぐ下がったのですが咳止めの薬を飲んでもすぐ効かず、咳が続いていて今日お昼寝も何度も咳で起きてきてました。

明日からまた仕事なのですが、本当は保育園休ませてあげたいのですが、有給がもうない+病児保育はお迎えが間に合わないため、保育園行ってもらうか迷ってます。

頼れる人は両親が離婚しているため実母しかいないのですが、実母も正社員フルタイムで働いているためあまり頼れません。

なのに「可哀想、可哀想」と言われイライラしかないです。
そんなに可哀想なら仕事休んで子ども見てあげてほしいです。

減給して子どもを休ませるか、呼び出し覚悟で保育園行ってもらうか迷ってます😢

シフト制のお仕事しているため、次のお休みが23日なので23日にしか次小児科にも行けません。

シングルの方、子どもの体調不良の時お仕事どうされてますか?

コメント

♡♡

病児保育利用してます!
お迎えは間に合わないのでシッターさんに依頼してます🙌
出張型の病児シッターさんならばお金はかかりますが(会社で補助はありませんか?)仕事には行けます!